本日は七夕ですね。とはいえ例年どおりの曇り。7月7日が晴れたという記憶はないので別段不思議じゃないが、織姫&彦星にとっちゃフラストレーションの溜まる年月です(嘆)
元いいとも青年隊(今年3月まで)のロシア人の方がお薬所持でブタ箱入り。相方はNHK教育で英会話番組に抜擢されたがこちらはあまり見る機会なかったんでちょっと気にかけてたが、最悪の形で再登場しましたね(哀)
英断をしたフジ(拍手)巨人戦地上波中継を停止することだそうです。視聴率戦争で快走する同局において足枷として存在していたこれを消すことは当然といえば当然でもっと早く決定するのも良かった。
逆に辛いのは日テレ。どおんなに振るわなくても「日テレ」である以上中継は外せないし延長も今まで通り、一種の(安い)プライドなのでしょうか?ただし他民放にとっては野球中継を数年以前のように戻す指標として日テレの視聴率を伺ってられるのはいいこと。日テレは「ペースメーカー」として使われ「気が付けばテレ東」の屈辱を味わいつづけることでしょう・・・(哀)
先日語った「もしかしたら甲子園期間中に演習補講あるかも?空気読めよ!」ですが補講は21・8月1日で済むようです(祝)ただ神奈川大会のその日は慶應・商大という注目シードが中継の保土ヶ谷で試合、素直に(祝)なんてやってられないなあ。ただ天気が開幕当初から悪そうで日程が狂うかもしれません。ただそうすると19日保土ヶ谷予定の母校桐蔭学園の試合がずれ込みそう(嘆)あ〜あ結局そんなもんかよ演習は(怒)

0