昨日の日本シリーズの中継はお粗末だった気がする。MVP今江のインタビュー中にVTR切れる。実況・解説も阪神寄りで進行。阪神に対して「ブランクがあった」というのを何回耳にしたか??確かに実力の他に、それがあるのも否めないが如何せんしつこすぎ!!脂ぎっしりのラーメンか!!ロッテに対しても失礼やし、こんな風に言われてしまった阪神選手にも失礼(あんだけ言われたらなんと思うか・・・)。
本日井口選手属するホワイトソックスが4連勝で見事「呪い」を跳ね除けワールドチャンピオンに輝きました。昨日5時間4分に及ぶ死闘を制した勢いを持続しました!!
最近自分が見ている深夜番組(11時以降)スポーツニュース除く
月曜日「くりいむナントカ」:時間帯昇格・拡大前から見ている番組
「アメトーク」:こちらは変わらず見つづけています
火曜日「ぷっスマ」:一番長らくお世話になってる番組。あのまったり感がなんとも
「タモリのジャポニカロゴス」:録画して見ています。ためになりますよ
水曜日「くりいむのタリラリらぁ〜ん」:ベタ企画が気に入ってます
「堂本剛の正直しんどい」:こちらもまったり感が好きです
木曜日「クイズプレゼンバラエティQさま」:マンネリっぽさがあるが深夜としては適量
「抱きしめたい」:なんてたって陣内の暴走が面白い
「NANDA」:南原・中西・栗山・さくら・長島(三)らとスポーツ選手のかけあい楽しんでます
「チーター」:唯一ロンブー冠番組で見ている番組。
木曜は被りっぱなしなので、日によって見分けてます
金曜日「どうでしょうリターンズ」:これはTVKです。ひょんなきっかけで見始めはまりました。いまや大泉洋の出演するバラエティまで見る始末
「虎の門」:体調が優れていたら見ます。くだらない企画がツボ
土曜日「スマステーション」:シリーズ開始から見ています
「CDTV」:自分の音楽情報収集源
「マシュー」・「サルヂエ」が昇格しました。良質の内容であって欲しいです(今のところ前者が危ない。子供向けバラエティ感覚に)「愛エプ」・「銭金」みたいに愛想尽かしたくないので・・・(当時この両番組が続けて見られるの喜んだのになあ)。

0