
6/25(日)函館競馬場
★宝塚記念当日イベント「メジロパーマーがやってくる!」
函館でデビュー4戦目にして未勝利勝ち、その後大逃げを武器に92年の宝塚記念・有馬記念の両グランプリを連覇した「メジロパーマー」が函館競馬場へ。
>思い出しますね。記念レースの宝塚と有馬での大逃げ。当時は札幌オリンピック開催の真駒内近くの戸建に住んでおり、自分の部屋のテレビで「お〜っ!このまま逃げ切ってしまうのか〜」と叫んでいた記憶が.....
ちなみに山田泰誠 元騎手が主戦で成績は下記
○1992年06月14日第33回宝塚記念 枠連 5-8 馬連 6-12
○1992年12月27日第37回有馬記念 枠連 2-3 馬連 3-6
※上記から6番6枠は注意。また黒2枠は10年以上死目でも今回は阪神でなく京都開催になるために人気薄馬が3連なら穴をあける可能性も。
★京都競馬場イベント オリジナル「うちわ」プレゼント
丸うちわはまだ制作、型抜き前のトンボ付のものがJRA HPに画像が貼ってあります。片面印刷なのか、両面印刷なのか不明。ただ丸うちわを見た時にピンと来たのが、過去の事例から「20」という数字。頭数は未定も20番裏表には注意しておきたい。
※一般的なら片面印刷はありえないのだが、片面がサラの素材のままだと「白」1枠。多分スポンサー広告が刷り込んでいると思われるが、あえて単色の特色刷りの広告ならヒントに。現地プレゼントなので確認出来ないのが残念。誰かレース後でも結構なので教えてほしいナ〜
★私的には宝塚記念・有馬記念を比べると両レースとも思い出の多いレース。肝心の的中率は宝塚記念のほうが数倍良し。今年は頭数が少ないのは残念だが、出目がハマってほしいものである。
昨年は出目4番表ハ−ツクライが該当。実購入でも枠連6.740円そして3連複16.320円を的中!
今年も各サインや枠連動も引き続き稼動してほしいところ。
○枠連動ポイントレース
>高松宮記念枠7-8 >京成杯AH枠1-7がある。
★応援のランキング協力を「ポチっ」と.....ネ♪
--------------------------------------------------------
★★★★★2006年度:6月枠確定前 出目馬番成績★★★★★
月間:6月メイン+特別戦「33レース書込み中 28レース的中」
年間:1月〜5月「128レース書込み中 97レース的中」連対率75%

0