2015/9/29 20:22
九十九里の写真をもう一枚

0
2015/9/27 21:56
9月27日 雨が上がった海へ行こう!今日は白犬集会なのに朝から雨、予報では午後から曇りの予報、では行くかぁ九十九里へ、「まろん」も先日シートを食っちゃったので走って体調回復させよう「しじみ」は来年は14才、こんなに元気でいられるのも、コーギーの「まろん」と「すもも」にもまれているせいなんだろうなぁ 兄妹で海風にひたりクールダウン、さぁ帰るかぁ

0
2015/9/26 18:34
まろんの腹いせ・・・
トイレシートを2/3も食っちゃった、
散歩だよ!という声かけになぜかまろんは拒否、当然主人に怒られ散歩はすももだけ、今度は連れてってもらえなかった事に、腹を立て、ムシャムシャとシートを2/3も食いつくしてしまった
夜中気がついて残りをとり上げたが、腸に詰まりはしないかと、心配だったが、本日朝と夕方には少しずつ出てきてホッ!
明日は 白犬デー天気になるかなぁ
・・・としじみとすももが語り合っていました

0
2015/9/20 22:18
まず一杯のcoffeeを
今日は天気もいいし、暑さもほどほど墓参りを済ませ、ふとここに立ち寄る、スターバックスからベイシア交差点を撮る

0
2015/9/10 21:03
梅干しが出来たよ!
と友人が
以前「食事はうまい漬物と味噌汁があれば充分」という話を聞き笑っていた自分
アレッ今の俺がそうなんだと・・・・いつの間にそのような年になっていた自分が
毎年茂原まで梅の収穫に行き、愛情を込めて漬け込んでくれた梅干しが
出来上がったと届けて頂いた
ではと早速、海苔と梅干しと味噌汁で晩飯を
確かに他は何にもいらない
うまさに感謝!

0
2015/9/10 0:04
なつかしいなぁ昭和は
いまだに使い続けている黒でんわ、話をしていてもホット出来る一時がある、もう40数年利用中
部屋のメイン照明はハダカ電球です、あとは間接照明ですが、この器具も昭和初期に使っていたものです、このころはワラブキ屋根でトイレは表に建っていました、炊事はどこの家でも山から集めてきた枝を燃やして釜で炊くご飯でした、当然夏は蚊帳を吊ってねて、冬はコタツに火鉢が一つでした

0
2015/9/9 0:59
台風18号近畿、東海地方に上陸か あ〜ぁ明日も雨かぁと、すももが申しておりました

0
2015/9/7 21:09
秋だ秋だよ!
ドングリが落ちていた

0
2015/9/6 22:09
9月になったよ〜休憩所にはゴーやとアサガオが並んでいましたが、桜の葉は少しずつ黄色くなり始めましたオヤッ!半年ぶりにチャイニーズ・クレステッド・ドッグのあずきちゃん、たしか1月の寒いときにランデビューでしたね カイト君と遊ぶあずきちゃん さるすべりの花が満開に庭にはバラの花が 一番奥には、オットいましたしじみとまろんが 田んぼだったここも、家が立ち並びました はてッこの花は?

0
2015/9/6 9:38
何を話しているのやら しじみとすもも、これから遊びに出掛ける相談かなぁ

0
1 | 《前のページ | 次のページ》