2014/2/25 21:34
ごめんよ、ごめんよ!!
「
まろん」と「すもも」が気持ちよく昼寝中、ごめんよと割って入る黒の「しじみ」、寝るところは他にもあるのだが、やっぱりここが一番くつろげるところらしい

0
2014/2/23 23:02
2月23日 2月 白犬集会今月は記録的な大雪のあとの白犬集会でした、又日中は暖かく、他犬種のワンちゃんも沢山きて賑わっていました さてこちら恒例の写真を撮る人でした さ〜て我が家の犬は・・・アッいたいたこんなとこに
こちらではロンロンとすももが決闘中でした

0
2014/2/15 11:58
雪がやみ、雨があがり、風が静まると 我が家の犬達は、安息のあさ寝に・・

0
2014/2/14 8:32
晩飯はお好み焼き 連日の雪の後、どこの店もお客で満席、明日も大雪注意報 帰りを待ちくたびれた犬達から≪遅いよ〜≫

0
2014/2/13 10:24
うまい珈琲を飲みたいと・・
毎月この時期に、コーヒー問屋まで行き、生豆を買い思い道理の焙煎をしてもらってくる、帰りにそうだ今まで立ち寄る機会がなかったこの店にう〜ん確かに、ファミレスのコーヒーとは一味違うなぁとパンケーキを食べながらもう一杯追加を・・

0
2014/2/12 21:15
お〜ぃ 飯だぞ〜
雪を見て 遊びた〜い 遊びた〜い

0
2014/2/11 8:48
建国記念日
せっかくの雪かきも・・
起きたら今日も雪、千葉県北部は特に

0
2014/2/9 11:25
明日は積もるのかなぁ・・
起きたら大雪40cm以上 しじみを雪の中にほうり投げたら埋まった!! 気象庁の発表では、千葉市の積雪は41年ぶりの33cmと公表された

0
2014/2/5 11:12
我が家の歴史
34年間 の給料明細書
中途採用で入社、基本給24,600円から生活をスタートさせたがラーメン60円、コーヒー70円、ハイライト70円の時代だった
東京オリンピックの、聖火台の火が消えるまで、東京に残り仕事を、昭和39年12月に地元企業に転職した、しかし収入は半減・・
昭和42年は、佐藤榮作首相が「核を製造せず、持たない。持ち込みも許さない」と「非核三原則」を表明した年、東京都が、銀座線など都電9系統を廃止になった年、またイギリスのモデル・ツィギーが来日ミニスカートブームが起こった年でもあった
いずれにしても、34年間女房が書き綴ったこのノートに、我が家の歴史が刻みこまれていた

1
2014/2/2 14:53
2月2日 しじみの速報
今日の天気は予報どうりだが、雨がパラついたり、日が出たり、寒そうなので、出かけずパソコン作業をすることに、しじみ達ドッグランの状況は、スマホで送ってもらった すももと遊んでいるのはゲンちゃん・・?

0
1 | 《前のページ | 次のページ》