ダックス&カントリー
2012/10/31 22:46
好物の元祖森名物いかめし
日本シリーズ第4戦延長12回を見ながら、好物のいかめしを食べる、毎年この時期に北海道物産展が開かれ、いかめしを買ってくる、10月も今日で終わり後2ヶ月で2012年も終わる、早い、1年がやたらと早く感じる

0
2012/10/30 21:10
なぁるほど 健康管理を消去法で・・
病院の検査続きで気がめいっている私に友人から一通のメ−ルが・・
>インフルエンザの予防注射は済まされましたか? 病気にならないよう、消去法で予防を先にしたほうが得策と思います。と・・
そうだやらなきゃならない事を早く済ませ!体に良いといわれているものを出来るだけ食べ、体に良くないといわれている物は食べない!よ〜しこれから消去法だぁ 感謝
そういえば年を重ねてきて食べ物も大分変ってきた、昨年はあれほど嫌いだったリンゴを無茶苦茶食べた、一昨年はミカンだったし、いままでほとんど口にすることのなかったうどんにハマり週に二回は食べに出かけ、嫌いだった野菜サラダも今は毎食、こんなに食べ物が変わるのも珍しい

0
2012/10/28 19:56
10月28日 今日はすももの誕生日
今日は雨が降ったりやんだりの一日だった、すももが我が家に来たのは2010年3月7日雨の日だった、今日で3才になった、7月には前十字靭帯断裂の為手術を受けたが元気いっぱい!、まろんとも仲がいいし、しじみとも仲がいい、我が家のムードメーカーでもある、このまま元気に過ごしてほしい 本日は白犬集会だったんだ、夕方ランに入ったら10月桜が満開になっていた

1
2012/10/22 11:05
昨日を思い出しながら朝9時には爆睡
昨日はよほど楽しかったんだろう、それぞれの定位置である「しじみ」はベンチで「まろん」はテーブル下「すもも」はソファーで爆睡、時々寝言も言いながら

0
2012/10/20 7:17
サイドテーブル
サイドテーブルが必要になり作ってみました、どうもカラースプレーだと、好みのブリティッシュグリーンの色が出せず残念。

0
2012/10/19 7:59
10月18日 病院の駐車場に咲いていたこの花は・・
小ぶりの雨の中病院へ、今年4回目の胃カメラ検査、実質15分くらいの検査だが、毎回検査結果が出るのが心配の日々、一週間後に結果が出る予定

0
2012/10/18 5:45
10月14日 家族で一枚
8月12日に、前十字靱帯の手術をした「すもも」も徐々に回復中、10月中旬家族で一枚

0
2012/10/17 11:01
朝の見送り
朝7時になると二階の住人「まろん」と「すもも」が降りてくる、主人を見送ると、朝の散歩に行き帰ってくると、夏は山羊ミルクを飲み食事、それぞれトイレをすませると三匹で朝寝タイムが始まる

0
2012/10/16 11:03
ねぇちょっと聞いてぇ〜
「すもも」の話をウンウンと聞いてくれてるママさんは・・
そうなんです、ここではちゃんと会話が出来てるんです!

0