タイトル ダックス&カントリー
犬とカントリーミュージックが命である我が家です
コーギー姉妹の愉快な日記
カレンダー
2012年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
膀胱結石
正月
冬至
猫の生活
蕎麦
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (7)
2019年11月 (3)
2019年10月 (8)
2019年9月 (2)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (4)
2019年1月 (9)
2018年12月 (5)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (13)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (7)
2017年5月 (9)
2017年4月 (9)
2017年3月 (7)
2017年2月 (6)
2017年1月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (9)
2016年10月 (8)
2016年9月 (9)
2016年8月 (7)
2016年7月 (4)
2016年6月 (9)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (8)
2016年2月 (3)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (7)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (7)
2015年3月 (11)
2015年2月 (3)
2015年1月 (8)
2014年12月 (12)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (9)
2014年8月 (10)
2014年7月 (4)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (10)
2014年1月 (7)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (14)
2013年8月 (10)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (14)
2013年3月 (17)
2013年2月 (7)
2013年1月 (11)
2012年12月 (8)
2012年11月 (15)
2012年10月 (17)
2012年9月 (8)
2012年8月 (12)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (10)
2012年4月 (10)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (13)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (13)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (15)
2011年3月 (20)
2011年2月 (14)
2011年1月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (17)
2010年10月 (21)
2010年9月 (22)
2010年8月 (30)
2010年7月 (29)
2010年6月 (28)
2010年5月 (25)
2010年4月 (32)
2010年3月 (23)
2010年2月 (22)
2010年1月 (25)
2009年12月 (27)
2009年11月 (25)
2009年10月 (39)
2009年9月 (32)
2009年8月 (30)
2009年7月 (20)
2009年6月 (43)
2009年5月 (38)
2009年4月 (36)
2009年3月 (36)
2009年2月 (29)
2009年1月 (36)
2008年12月 (35)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年9月 (35)
2008年8月 (35)
2008年7月 (13)
2008年6月 (19)
2008年5月 (11)
2008年4月 (10)
2008年3月 (8)
2008年2月 (12)
2008年1月 (16)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (19)
2007年9月 (10)
2007年8月 (8)
2007年7月 (6)
2007年6月 (6)
2007年5月 (3)
2007年4月 (12)
2007年3月 (6)
2007年2月 (9)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (10)
2006年10月 (6)
2006年9月 (5)
2006年8月 (8)
2006年7月 (5)
2006年6月 (6)
2006年5月 (18)
2006年4月 (5)
2006年3月 (3)
2006年2月 (7)
2006年1月 (8)
2005年12月 (25)
2005年11月 (7)
2005年1月 (2)
記事カテゴリ
その他 (569)
白犬集会 (54)
カントリ− (73)
チェロキ−裏話 (12)
≪ベンチで家族写真≫ (55)
しじみ (244)
しじみ&まろん (131)
まろん (95)
しじみ&まろんとすもも (182)
オ〜イ集まれ (245)
笑 (5)
【春夏秋冬】 (220)
癒やし・話せばわかる! (10)
走れ【 】・・・ (61)
犬の記念日 (4)
犬のル−ツ (18)
けんこうかんり (33)
我が家のル−ツ (14)
デカ〜イ顔 (7)
Family (4)
高崎川の四季 (6)
メモリー (14)
コ-ギ-友達 (2)
リンク集
『まろん』のひとりごと
マーブル日記
さかな釣り
ドックガ−デン ユ−カリ
お気楽もも
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2012/9/30 17:42
「白犬9月例会」
白犬集会
9月30日
今日は白犬Day
日本列島を台風17号が北上中、午後2時になるが心地よい日差し、夕方には台風の影響が出るのでは
秋を満喫中のしじみとまろんとすもも
ヤマボウシの実が赤くなり
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/26 20:33
「ハンバーグ」
その他
夕食は急遽ハンバーグに決定
ハンバーグを食べに出かけた、夕食を食べに出かけるのは久々だった
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/24 22:07
「くつろぎの場所」
しじみ&まろんとすもも
「まろん」の好きな場所はここ
「まろん」は昼間のほとんどがここで寝ています、そうなんですここはトイレの入り口なんです、トイレを使うときにはやさしく「まろん」チョットどいてくれないかと話しかけます、高圧的に言うとビクとも動きません、毎日毎日のことなんですが、まろんが一度ヘソを曲げると大変なんです。
「すもも」はいつもここにいます
カーテンの間に入り鼻先と手足だけは出して
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/23 21:02
「彼岸 23日」
カントリ−
古田さんに会いに・・・
ogu-kyon@さん t-colorado@さん他仲間の皆様で古田さんに会いに行かれたようですが、それはそれは喜んだ事でしょう、又「何かぁ・・?」と言っているような気もしますが(笑)
山梨県で釣りと雪中キャンプを兼ねて中央が古田さん
3月に早戸川にフライフィッシング、この頃メンバーでこのダッジバンを所有していた、川ではスギ花粉が前が見えないくらい舞っていた、古田さんのフライに沢山のヤマメが追いかけてきているのに、合わせがうまくいかず、古田さんだけがボウズ!合わせが出来てたら10匹はキープできたのに残念(笑)
とても楽しい思い出だった
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/23 8:15
「オリーブ」
【春夏秋冬】
やっと来たか秋が・・
えッ! たった一粒・・・?
昨年12月玄関先に植えたオリーブの実が一粒だけなっていた
墓参りが終り久々にゆっくりと蕎麦でもと
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/22 20:40
「秋の彼岸 家系と家紋」
メモリー
家系と家紋
本日彼岸のお参りに出かけた
古田家は
隅立て
四つ目結
、我が家は血縁を重視して
抱き茗荷
、親と兄の墓の家紋は
月に星
郡司家の家紋は
丸に梅鉢
今まであまり興味のなかった家紋だが昔からの家柄、血縁、出身地、生活に深く関係しているようだ
次は東金と茂原にお参りに行かなくては・・別れた時は非常に悲しかったけれど、時間がたってみるとお盆、彼岸にお会いすることが、とても新鮮な気がします
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/9 21:37
「八千代フルルガーデン」
カントリ−
9月9日
プラウドチェロキーLive
第7回インターナショナルデイ
八千代で世界と出会おう
第7回目となる今年は、テキサス州タイラー市との姉妹都市提携が20周年となることから、カントリー・ミュージックやダンスを
八千代市フルルガーデン
にて開催されました
帰りにドッグガーデンに立ち寄りましたが、さすがに暑さのせいでどなたもいませんでした、桜の葉も黄色が混じってきているような・・気のせいかな・・秋はまだまだ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/7 0:52
「写真の整理をしていたら・・・」
カントリ−
これから中村八大さんと軽井沢へ
1961年当時、勤務していた会社、川口専務の友人中村八大さんを誘ってこれから中軽井沢の別荘に向かう、専務から一緒に来いと誘って頂き同行させてもらった
食事の後音楽理論等を丁寧に教えて頂いた、中村八大さんは坂本九「上を向いて歩こう」北島三郎「帰ろかな」梓 みちよ「こんにちは赤ちゃん」他のヒットメーカーであり、ジャズピアニストでもあった、よく会社に遊びに見えていた、
51年前、私20歳の時
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”