コーギー姉妹の愉快な家族日記
2012/5/26 17:13
5月26日 今日の散歩は城址公園
(下)垣根に新芽が・・・ 散歩一周22分で一回りだった

0
2012/5/21 22:25
キャシーママから
水は不自由してませんか?最近何かと問題が起きる東日本の太平洋側、いつも心配で何かお手伝いすることありますか?と気付かってくれるキャシーまま、雪が多くて大変な長野、地震も多い長野なのに心配をおかけして申し訳ありません、
5月のゴールデンウイークに、飯山の菜の花公園に行った時のお孫さんの写真だそうです!関東の菜の花は3月頃?南房総は1月頃、だいぶ季節が違うんですね山桜のピンク色に、果てしなく続いている菜の花の鮮やかな黄色い絨毯、とっても綺麗でしたとキャシーままから・・
飯山菜の花公園アドレス
http://www.city.iiyama.nagano.jp/nanohana/index.htm

0
2012/5/21 8:17
茶の間から金環日食見たよ!

0
2012/5/20 7:05
3月14日、天国の階段を昇って行かれた郡司さんのお墓参りに行ってきました、私が30才頃家を建てようと思い計画したが銀行の保証人になってくれる人がいなく落胆していた時に快く保証人を引き受けて頂いた、又子供の名付け親にもなって頂きました、そのほか沢山のご恩を頂きました、どうぞ安らかに・・・

0
2012/5/13 17:23
そういえば古田さんが・・・サルすべりサルすべりの木にも新緑の葉が、古田さんがどうしてもサルすべりの木にこだわり自宅の門の入口に植えた、なんか理由があったようなのだが聞きそびれた、こんな事になろうとは思ってもいなかったから、8月頃には花が・・これを見ると思い出が・・・

0
2012/5/7 19:10
5月7日 山王公園のサクランボ4月14日にほぼ満開になった桜の花が、本日散歩道に沢山落ちていた、花が咲いて3週間でこんなに実をつける生命力、しかし色々あったなぁ今年の春は・・・

0
2012/5/6 20:41
5月5日 5月のメモリアルベンチ
先日やく半月の入院生活、検査の為3日間水も食事もとってはいけない絶食、点滴のみで栄養補給、検査終了後やっと水はOK、しばらくして食事もOKになった、まず最初は流動食(おもゆ)が3食、翌日は3分粥、5分粥、7分粥、全粥、普通食という順番でした、この春先とんでもない経験をしてしまった。

0
2012/5/5 22:53
5月5日 藤の花もそろそろ散るタイミングだが
2週間ぶりに日の光を浴びて、毎年見ているこの藤の花を見に・・

0
2012/5/5 5:29
親友ご夫婦にお見舞い頂く
またまた救急車入院、検査検査でゴールデンウイーク、結果待ちで一時退院、お見舞いの花束にホット!

0
2012/5/4 17:38
2012年5月4日


0
1 | 《前のページ | 次のページ》