タイトル ダックス&カントリー
犬とカントリーミュージックが命である我が家です
コーギー姉妹の愉快な日記
カレンダー
2011年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
膀胱結石
正月
冬至
猫の生活
蕎麦
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (2)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (7)
2019年11月 (3)
2019年10月 (8)
2019年9月 (2)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (4)
2019年1月 (9)
2018年12月 (5)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (13)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (7)
2017年5月 (9)
2017年4月 (9)
2017年3月 (7)
2017年2月 (6)
2017年1月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (9)
2016年10月 (8)
2016年9月 (9)
2016年8月 (7)
2016年7月 (4)
2016年6月 (9)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (8)
2016年2月 (3)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (7)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (7)
2015年3月 (11)
2015年2月 (3)
2015年1月 (8)
2014年12月 (12)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (9)
2014年8月 (10)
2014年7月 (4)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (10)
2014年1月 (7)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (14)
2013年8月 (10)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (14)
2013年3月 (17)
2013年2月 (7)
2013年1月 (11)
2012年12月 (8)
2012年11月 (15)
2012年10月 (17)
2012年9月 (8)
2012年8月 (12)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (10)
2012年4月 (10)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (13)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (13)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (15)
2011年3月 (20)
2011年2月 (14)
2011年1月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (17)
2010年10月 (21)
2010年9月 (22)
2010年8月 (30)
2010年7月 (29)
2010年6月 (28)
2010年5月 (25)
2010年4月 (32)
2010年3月 (23)
2010年2月 (22)
2010年1月 (25)
2009年12月 (27)
2009年11月 (25)
2009年10月 (39)
2009年9月 (32)
2009年8月 (30)
2009年7月 (20)
2009年6月 (43)
2009年5月 (38)
2009年4月 (36)
2009年3月 (36)
2009年2月 (29)
2009年1月 (36)
2008年12月 (35)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年9月 (35)
2008年8月 (35)
2008年7月 (13)
2008年6月 (19)
2008年5月 (11)
2008年4月 (10)
2008年3月 (8)
2008年2月 (12)
2008年1月 (16)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (19)
2007年9月 (10)
2007年8月 (8)
2007年7月 (6)
2007年6月 (6)
2007年5月 (3)
2007年4月 (12)
2007年3月 (6)
2007年2月 (9)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (10)
2006年10月 (6)
2006年9月 (5)
2006年8月 (8)
2006年7月 (5)
2006年6月 (6)
2006年5月 (18)
2006年4月 (5)
2006年3月 (3)
2006年2月 (7)
2006年1月 (8)
2005年12月 (25)
2005年11月 (7)
2005年1月 (2)
記事カテゴリ
その他 (569)
白犬集会 (54)
カントリ− (73)
チェロキ−裏話 (12)
≪ベンチで家族写真≫ (55)
しじみ (244)
しじみ&まろん (131)
まろん (95)
しじみ&まろんとすもも (182)
オ〜イ集まれ (245)
笑 (5)
【春夏秋冬】 (220)
癒やし・話せばわかる! (10)
走れ【 】・・・ (61)
犬の記念日 (4)
犬のル−ツ (18)
けんこうかんり (33)
我が家のル−ツ (14)
デカ〜イ顔 (7)
Family (4)
高崎川の四季 (6)
メモリー (14)
コ-ギ-友達 (2)
リンク集
『まろん』のひとりごと
マーブル日記
さかな釣り
ドックガ−デン ユ−カリ
お気楽もも
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2011/3/29 14:52
「友達が」
オ〜イ集まれ
新しい友達が・・
マルチ−ズのはじめ君(3才)とチャイ二−ズクレストドッグのはるかちゃん(2才)
ジュニアちゃん
はじめ君とはるかちゃんの子供です
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/3/28 21:29
「おめでとう!」
しじみ
今日は「しじみ」の誕生日
本日東京では桜が開花した
6
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/26 16:11
「桜の一寸前に咲く」
【春夏秋冬】
3月26日
白モクレンが満開に
この白モクレンが咲き終わると、桜の花が咲き狂う4月
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/24 9:46
「まろんがパニック」
カントリ−
アッ地震だぁ!
キャシ−ままから「大丈夫ですかぁ」とメ−ルが・・
「まろん」と「すもも」がパニック・・昨夜のニュ−スの影響で、水が売り切れ、玉子が入荷しない、あぁア〜!「まろん」があまりパ二クリまわっているので「しじみ」が怒ってかみついたぁ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/23 8:12
「怖い〜ヨ」
しじみ&まろんとすもも
階段に逃げる「まろんとすもも」
12目
7時12分 34分 53分
福島県浜通りを震源とする地震があり、同県いわき市で震度5強
1
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/22 18:32
「東日本大震災11日目」
しじみ&まろんとすもも
雨の日は寝る
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/20 8:41
「何か、何かしなくては・・」
その他
友人のホ−ムぺ−ジ「掲示版」で悲痛な一言が
「皆さまにお願いしたいのは、
被災者に「頑張って!」と言わないで欲しいのです。
もう充分に頑張り、耐えてきています。
頑張ってという言葉は辛いのです・・・」
と現地の方からの投稿、悲痛です・・さて自分が何か役立てることはないのか、真剣に考えてみよう!
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/19 15:29
「地震はいやだとキャシ−ちゃん」
カントリ−
はじめましてのキャシ−嬢
わが家のキャシーは写真取られるのが大嫌い。
今必死になってキャシーと格闘し、手を噛み付かれ、思わずギャ〓・・リラックスしてスヤスヤ眠っている写真一枚となんとか取りました、数枚の写メを送ります「
とコメント付きで「キャシ−嬢」の写真を送って頂いた。
私の友人に、猫派と犬派の友人がいるが、どちらも癒されているのはどうも人間様のようだ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/18 21:57
「お元気ですか!」
カントリ−
お見舞い電話を頂き感謝!
地震の後お見舞い電話を、長野の友人から戴く、懐かしい・・そういえば最後にお会いしたのは5年まえの12月だった、でもこの後で長野でも大きい地震があったが・・京都の友人・九州の友人・山形の友人と、お見舞い戴きご心配かけました、こちらは余震が続いてはおりますが、元気でおります。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/3/16 22:20
「非常事態」
その他
非常事に備えて
非常時持ち出し袋は、数年前から用意してあるのだが、今は
しじみ、まろん、すももの為の非常用品も、用意してあげないといけない
0
投稿者: 管理者
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”