タイトル ダックス&カントリー
犬とカントリーミュージックが命である我が家です
コーギー姉妹の愉快な日記
カレンダー
2008年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
12mmの石が・・・
膀胱結石
正月
冬至
猫の生活
過去ログ
2021年1月 (3)
2020年12月 (2)
2020年11月 (3)
2020年10月 (3)
2020年9月 (2)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年5月 (4)
2020年4月 (5)
2020年3月 (4)
2020年2月 (1)
2020年1月 (3)
2019年12月 (7)
2019年11月 (3)
2019年10月 (8)
2019年9月 (2)
2019年8月 (4)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (3)
2019年4月 (3)
2019年3月 (8)
2019年2月 (4)
2019年1月 (9)
2018年12月 (5)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年8月 (1)
2018年7月 (2)
2018年6月 (2)
2018年5月 (5)
2018年4月 (4)
2018年3月 (13)
2018年2月 (2)
2018年1月 (6)
2017年12月 (6)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (7)
2017年5月 (9)
2017年4月 (9)
2017年3月 (7)
2017年2月 (6)
2017年1月 (5)
2016年12月 (7)
2016年11月 (9)
2016年10月 (8)
2016年9月 (9)
2016年8月 (7)
2016年7月 (4)
2016年6月 (9)
2016年5月 (10)
2016年4月 (10)
2016年3月 (8)
2016年2月 (3)
2016年1月 (8)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (7)
2015年7月 (5)
2015年6月 (4)
2015年5月 (10)
2015年4月 (7)
2015年3月 (11)
2015年2月 (3)
2015年1月 (8)
2014年12月 (12)
2014年11月 (8)
2014年10月 (8)
2014年9月 (9)
2014年8月 (10)
2014年7月 (4)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (11)
2014年3月 (10)
2014年2月 (10)
2014年1月 (7)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (12)
2013年9月 (14)
2013年8月 (10)
2013年7月 (10)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (14)
2013年3月 (17)
2013年2月 (7)
2013年1月 (11)
2012年12月 (8)
2012年11月 (15)
2012年10月 (17)
2012年9月 (8)
2012年8月 (12)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (10)
2012年4月 (10)
2012年3月 (12)
2012年2月 (14)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (13)
2011年10月 (9)
2011年9月 (11)
2011年8月 (11)
2011年7月 (13)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (15)
2011年3月 (20)
2011年2月 (14)
2011年1月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (17)
2010年10月 (21)
2010年9月 (22)
2010年8月 (30)
2010年7月 (29)
2010年6月 (28)
2010年5月 (25)
2010年4月 (32)
2010年3月 (23)
2010年2月 (22)
2010年1月 (25)
2009年12月 (27)
2009年11月 (25)
2009年10月 (39)
2009年9月 (32)
2009年8月 (30)
2009年7月 (20)
2009年6月 (43)
2009年5月 (38)
2009年4月 (36)
2009年3月 (36)
2009年2月 (29)
2009年1月 (36)
2008年12月 (35)
2008年11月 (25)
2008年10月 (28)
2008年9月 (35)
2008年8月 (35)
2008年7月 (13)
2008年6月 (19)
2008年5月 (11)
2008年4月 (10)
2008年3月 (8)
2008年2月 (12)
2008年1月 (16)
2007年12月 (10)
2007年11月 (7)
2007年10月 (19)
2007年9月 (10)
2007年8月 (8)
2007年7月 (6)
2007年6月 (6)
2007年5月 (3)
2007年4月 (12)
2007年3月 (6)
2007年2月 (9)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (10)
2006年10月 (6)
2006年9月 (5)
2006年8月 (8)
2006年7月 (5)
2006年6月 (6)
2006年5月 (18)
2006年4月 (5)
2006年3月 (3)
2006年2月 (7)
2006年1月 (8)
2005年12月 (25)
2005年11月 (7)
2005年1月 (2)
記事カテゴリ
その他 (570)
白犬集会 (54)
カントリ− (73)
チェロキ−裏話 (12)
≪ベンチで家族写真≫ (55)
しじみ (244)
しじみ&まろん (131)
まろん (95)
しじみ&まろんとすもも (182)
オ〜イ集まれ (245)
笑 (5)
【春夏秋冬】 (220)
癒やし・話せばわかる! (10)
走れ【 】・・・ (61)
犬の記念日 (4)
犬のル−ツ (18)
けんこうかんり (33)
我が家のル−ツ (14)
デカ〜イ顔 (7)
Family (4)
高崎川の四季 (6)
メモリー (14)
コ-ギ-友達 (2)
リンク集
『まろん』のひとりごと
マーブル日記
さかな釣り
ドックガ−デン ユ−カリ
お気楽もも
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2008/5/31 20:55
「「まろん」の親友シェットランド・シープドッグの「ももちゃん」」
オ〜イ集まれ
本日リハビリを受けに病院に行った、理学療法士のK先生と作業療法士のO先生のリハビリ治療を受けたが、自主トレもせず勝手気ままに過ごしたので、筋肉の状態があまり良くなく、先生をがっかりさせてしまった、反省!反省!・・先生方の顔を見るとホットしてしまうのだが、O先生が犬を飼う予定との事だが、シェットランド・シ−プドッグ、まろんの親友ももちゃんも同じ犬だ・・・
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/5/29 21:47
「まろんと散歩」
しじみ&まろん
まろんの散歩に連れて行って貰った、途中に水仙の花が・・・稲も伸び日も長くなり、もうすぐ梅雨だぁ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/27 12:46
「四季の移り変わりを・・」
高崎川の四季
半年遅れになってしまったが・・高崎川の四季、定点撮影まろん&しじみ、7月はヘリでの農薬散布があったので、犬達は連れて行かず、撮影無し。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/27 9:44
「昼間の一時、尻にしかれて寝る「まろん」 」
しじみ&まろん
まろんがしじみのえさを、まず先に食べに来る、片方だけを可愛がると必ず大乱闘が起きる、やきもちである、しかし普段は仲が良い、でも体の小さいしじみが、4才年上の姉さんだから、仕方がないかぁ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/26 13:12
「安心して爆睡する「しじみ」 」
しじみ
主人が家に帰った安心感から、
爆睡!
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/26 12:40
「今日から管理人が・・・有難うございました」
その他
12月16日に成田日赤に入院、2月4日新八千代病院に転院、5月24日約半年ぶりに退院出来た、勿論ここにはリハビリ目的、沢山の友人にお見舞い頂き、励まして頂き、ただただ感謝のみ! 理学療法士、作業療法士の先生には大変お世話になった、ここ談話室では沢山励まされ又感激し、又時には落ち込み、コ−ヒ−を飲んだ思い出の部屋だ、無事に退院出来たことに、お世話になった皆さんに感謝感謝です!写真左は病院、右は院内の談話室(談話室写真の左右と真ん中の太い木は杏の木です)
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/23 22:30
「帰ってくるぞ!」
しじみ
明日の昼前に退院してくる主人を玄関で待ち続ける『しじみ』
忠犬?『しじみ』
次回からはリハビリの為に管理人にブログをお返しします。
ありがとうございましたm(__)m
0
投稿者: 管理人Jr
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/18 0:03
「パワー全開」
しじみ
今日のドッグランには『まろん』が3人?匹。
マロンくん6才に気に入られる『しじみ』
チョットいつもと違う?
「調子くるうわぁ〜」、と、言っていたのか?いないのか?
昨日、『まろん』と3人で出かけた高碕川
『しじみ』も元気を取り戻した。
『まろん』を追いかけ、いつも見せない走りを楽しんでいるようだ。
0
投稿者: 管理人Jr
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/13 0:47
「元気になれ」
しじみ
最近、主人に会えないせいか?
元気の無い『しじみ』
日曜日は雨だったが、屋内ドッグランに『まろん』の友達と出かけた。
ユーカリ以外に他のドッグラン初体験の『しじみ』と『まろん』
たっぷり2時間楽しんだようだ。
0
投稿者: 管理人Jr
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/5/3 22:53
「くつろぎの4日間」
しじみ
トイレの事でいつも怒られる『しじみ』
連休中は主人の足元で「そんなの関係ねえ!」
くつろぎの時間・・・。
0
投稿者: 管理人Jr
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”