今年度は仏画体験の機会を充実したい!と以前お話したと思います。
大津市の広報や福祉協議会の会報のひまわりにも・・・是非記事を載せていただこう!と思い、先月、年度のボランティア保険の申し込みをする機会を利用して、「ひまわり」の編集の方に仏画体験記事の掲載を依頼いたしました。
編集の方とのお話の中では、やはり「仏画」は重いと言う事になり(宗教性がどうしても問題になるようです・・)、今普及をはかっている楽しみの為のレクリエーション仏画の内容を一生懸命説明させていただきました。
大津市の広報への体験記事の申し込みは、もう少し言葉を検討してからしよう・・、「えんぴつ仏画」よりは、「レクリエーション仏画」の方がいいかな・・、なんていろいろ考えておりました。
ひまわりの編集の方は好意的で・・・ゆうゆうかんを覗いてくれそう!と思ってはいましたが、それが、15日、ひょっこり、取材に来てくださいました。
感謝!感謝!!
お陰さまで、6月号のひまわりに記事を載せてくださるそうです。余裕のない紙面なのは承知しております。
ちっちゃくても、 嬉しいです!
講座の日程も画材の保管場所も確保できました。
少しずつ準備が整っていきます。
レクリエーション仏画、皆さんと楽しんでいきたいと思います。
人気ブログランキングへ(ぽちっとクリック)