春になり、私の体の内にも、もぞもぞと芽吹く何かかあります。
こんなのを支援の皆さんに描いてほしいな・・と思う佛さんが、ふんわり浮かびます。
でも、お迎えは、やるべき本業の仕事の方を済ませてからの話。。。
今は、頭の中にスケッチです。
この度の地元老人会への支援については辞退となりましたが、
体験してみたいとのご希望が出ておりまして、近日に計画の予定です。
個人で少人数かと思いますが、地域支援の将来の方向を模索しながら、
試行の考えに沿って「一日コース」で行なってみたいと思います。
本当の地元だからできる支援方法、
午前中、ゆっくり下絵を描き・・皆さん、自宅へもどり昼食を取ります。
午後から再開。ゆっくり、色を入れ・・・完成した方はご自由に帰宅。
留まってもok。そこは自由。話に花が咲き交流の場ができれば、嬉しい!
ゆっくり、ゆったり、仏画で楽しんでもらえる地域支援を、いつか!
一回に一佛描ききりです。
それですと、調子や都合を見て、気軽に参加できますよね。
そんな、支援をいつか! そのための一歩を。
人気ブログランキングへ(ぽちとクリック)
逢坂山ぴいちくtopへ