今日、1月30日は「えんぴつ仏画の会」の発足祈念日。
はやいものですね。。。平成19年に決意表明、発足^^;
20年、21年と当日近江神宮に参拝御礼してまいりました。
そして、今日もまた。
今年は会の発展と、特に会員の健勝を祈念してまいりました。
なによりも健康であってこそ、描く佛さんにも笑顔がうまれます。
たくさんの方の笑顔に逢う為に、
私たちも又元気に過ごしながら、頑張ってまいりたいと思います。
4月から月二回ですが、仏画体験の受入場所をセッティングしました。
準備万端、熱烈指導の予定です。参加者はご覚悟を^^
えんぴつで描く仏画がレクリエーショ仏画として、楽しまれるように
更なる工夫をしながら普及してまいりたいと思います。
今年も、どうぞ、よろしく。
毎回、拝殿で心地よく感じるものがあります
祝詞の響きだったり、拝殿のひんやりとした空気だったり
今回は、巫女さんのリズミカルな鈴音が輝いているよう。。。
来年も、再来年も恒例参拝ができますように。
人気ブログランキングへ(ぽちっとクリック)
/A>
逢坂山ぴいちくtopへ