本年度最後の仏画講座が本日無事終了いたしました。
はじめは15名の定員で出発、
回を重ねる内に、病気、介護、仕事、通いが大変・・・と、
今は11名、補充申し込みを辞退し欠員のまま最終回を迎えました。
このクラスは「干支の仏さんを描く」コースとして続けていきます。
皆それぞれ個性のある方達ですが、
和気藹々・・・良い雰囲気で第二期に突入となりました。
来期は秋に仏画展を開催します。
ただ出品するのではなくテーマをかかげ企画をみんなで盛り上げよう!
えい・えい・oh!
という事はいたしませんでしたが、
皆さん「やる気満々」気合いが入っています。
一年頑張れたのは、受講生の笑顔のお陰ですね。
そして、皆さんの手になる仏さんの幸せな表情・・のお陰!
皆さんの中にいる仏性、仏さんですね。
なんだか嬉しくなります。
今日は3時で講座を切り上げ、車で10分程の逢坂山に来訪。
持参のおいしいどら焼きとお茶の短い茶話会がご苦労さん会となりました。
4月からまたよろしくお願いしますね!
記念撮影をぱちり!
私の良き理解者たちです。