僕と君とダッチワイフの物語
カレンダー
2008年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
ゆび遺体
ひさし
現場は踊る
(無題)
6年
過去ログ
2010年8月 (2)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (8)
2010年3月 (6)
2010年2月 (7)
2010年1月 (7)
2009年12月 (7)
2009年11月 (9)
2009年10月 (9)
2009年9月 (8)
2009年8月 (22)
2009年7月 (14)
2009年6月 (21)
2009年5月 (16)
2009年4月 (5)
2009年3月 (8)
2009年2月 (5)
2009年1月 (12)
2008年12月 (9)
2008年11月 (17)
2008年10月 (11)
2008年9月 (10)
2008年8月 (14)
2008年7月 (15)
2008年6月 (11)
2008年5月 (6)
2008年4月 (5)
2008年3月 (9)
2008年2月 (15)
2008年1月 (11)
2007年12月 (4)
2007年11月 (10)
2007年10月 (14)
2007年9月 (16)
2007年8月 (11)
2007年7月 (23)
2007年6月 (27)
2007年5月 (28)
2007年4月 (20)
2007年3月 (11)
2007年2月 (3)
記事カテゴリ
ノンジャンル (474)
ブログサービス
Powered by
2008/10/31
「キモイ」
今日はSEの会社受けてきました。車で行った。
一次試験なのに参加者5人。採用は10人。
??
まあ普通に考えて、何回かに分けて試験してるだろうが、だいたいの倍率を把握したかったすね。。是非次に行きたいス!
---
堀北真希がカワイイと思う。おお…ブラボー、もう、何つうか、それだけで生きて行けそうです。
あんな美人がこの世に存在してるという事実のみで……っっ!!
0
投稿者: 藤田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/30
「泰葉…」
就ww活のwwwwww夢ばっかww見るwwwwwうぇwww
せめて夢ぐらい就活忘れたいわ笑
------
小朝の元嫁が話題みたいですなぁ。
マジキチとかヤンデレとかいろいろありますが、自分はミッシェルの曲の「愛という憎悪」のフレーズがパッと浮かんでしまったのでした。
思いが強ければ強いほど、その気持ちが行き場を無くした時に歪んで苦しむのでしょうか。
自己が確立されていれば、過剰につながりを求めることもなくなる、みたいなことを聞きますが、結婚・離婚となるとその絶望は自分には計りかねます。
まあ、とりあえず、愛という憎悪イェェェェ。
(※こんだけ書いといて実は騒動の詳細を把握していません、すいません寝ます)
0
投稿者: 藤田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「(´・ω・`)」
この年で思いっきりすっころんだ。車のライトに視界を奪われたせいだ。超いたい
子供の頃と違って、ごっそりHPが減った。
朝、ゲゲゲの鬼太郎をなんとなく見ながら、
「あれ、ネコ娘の声どっかで聞いたことあるなぁ」とか言ったら妹にキモがられた。
確かに自分でもキモいと思ったが、あまり迫害しないで欲しい笑
明日は2社応募して、親のPC直して、会社訪問できるか問い合わせして…って感じです。
就活自体はそんな嫌じゃないけど、終わりが見えないのがすごい嫌です。。
今日の祖父の名言「コネ大好き」
僕もです
0
投稿者: 藤田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/22
「瑣末」
前回、音信不通と書いた企業から返信が来て、書類選考通過ってことで、多少気分が良いです。タイムリーというか。
でも書類提出からひと月ほど放置プレイされてたら、なかったことにされたのか、とか思うわい…。
てことで可能性がひとつ増えました。とはいえそこは非営利団体で待遇も良さげな所なので、倍率的にも厳しいかもしれませんが、やるだけやってみますー。
で、たまにはギター弾くべ、となってリフの発案などしてました。
趣味がゆるやかに黒人音楽に傾き始めてきた感があります。座禅と魚男とバター犬の影響です。
0
投稿者: 藤田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/20
「腰が痛い」
就活ノートになりつつあります。。
現在、選考中のが2社。これから4つ新規に受けます。
…あと、音信不通が1社。。なめんなwww
一応、優良企業と思われる(?)所から受けてる状態です。
あとESの趣味欄にビリーズブートキャンプとか書いてしまいました。
土日は農業です。重いものたくさん運びました。
就職してからも、多分土日は農業なので(時期によるけど)、休みがなくなったりするかも。うけるwww
0
投稿者: 藤田
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”