《洞爺湖を舞台にした『しあわせのパン』、空知を舞台にした『ぶどうのなみだ』に続く北海道映画シリーズ第3弾。北海道道南にある“せたな町“の海が見える牧場で、チーズや様々な食材によって繋がれる仲間や家族の絆を丹念に描き出す。主演は『しあわせのパン』『ぶどうのなみだ』に引き続き大泉洋が務め、マキタスポーツら個性派陣と共演する。》
大事なところがスピーチや思い出話などの言葉で語られるのでちょっと説明的なところもあったけど、出てくるお料理が美味しそうで風景が綺麗ならそれだけでもう8割は得した気分、「ぶどうのなみだ」を観たときはワインが飲みたくなったけど、今回はチーズが食べたくなった。
このシリーズ特有のスローライフな暮らしぶりも魅力的、眞島秀和“シェフ”の食材選びや岡田将生くん視線からの食育の話としても色々と考えさせられた。
火曜日に観た「半世界」では炭職人の仕事ぶりが興味深買ったけど、こちらはチーズ職人の仕事ぶりが面白くて、よく考えたら“半世界”の住人たちという意味ではこちらも被るような、と思いかけたところに、稲垣吾郎さんの息子役で出ていた杉田雷麟くんを見つけて嬉しくなった。
あらすじ
父親から引き継いだ海が見える牧場で妻と娘と暮らす亘理は、牛を育てながらチーズ工房を営んでいるが厳しい師匠に怒られてばかり。ある日、有名レストランのシェフが自分たちの食材を見事に調理したことに触発され、一日限りのレストランを開こうと思い立つ。
125分
監督
深川栄洋
キャスト
大泉洋
本上まなみ
岡田将生
マキタスポーツ
高橋努
石崎ひゅーい
眞島秀和
安藤玉恵
庄野凜
鈴井貴之
風吹ジュン
小日向文世
キネカ大森3 16:30〜観客8割程/40席


0