“この謎、解けますか?…遊園地やスタジアムを貸し切った「リアル脱出ゲーム」を手がける株式会社SCRAPの企画による、観客参加型の謎解き映画。「出題編」の本作鑑賞後、観客は制限時間10分以内に劇中で提示された謎を解き、解答用紙を提出(上映中に計2回のシンキングタイムも設置)、
翌月公開の「解答編」で謎が明らかにされ、正解者は「解答編」エンドロールに名前がクレジットされる”
これは内容もよく知らず、「マッキー」までの繋ぎで観たので割引なしの特別料金とわかってかなり動揺してしまったけど、謎解きなる3本の劇中短編映画がどれもよく出来ていて面白かった。
面白過ぎて、せっかくの謎解きヒントをチェックしなかったのが残念。
とりあえず、チェックシートに記入したけど、こんな参加型映画も楽しいかも。
どんな秘密があったのか、来月公開の「解答編」が楽しみ。
《30年前に他界した大物映画監督の藤堂俊之介は、死の間際、妻に「短編映画3本に秘密がある」という言葉を残していた。死期の迫った藤堂の妻は、謎解きが苦手なマダム・マーマレードにその謎を解いてほしいと頼むが…》
謎となる3本の劇中短編を中村義洋、鶴田法男、上田大樹が手がけた。
◆CAST
川口春奈、高畑淳子、山崎一、池田成志、オクイシュージ
105分
TOHOシネマズ六本木ヒルズ2 15:30〜観客3割程/371席


0