“都会に暮らす3人の男女が、引っ越しをきっかけに奇妙な偶然で結ばれ次第に心を通わせていく姿をさわやかに描いた青春ラブ・ストーリー”
これ確か、渋谷のシネクイントで上映されていたはずですが、タイミングが合わず見逃していた作品で、嬉しいことにキネカ大森で1週間限定ですが上映されるのでお姑さまの様子見してからダッシュで向かいました
マドリとは間取りのことらしいけど、引越した部屋が縁で展開するラブストーリーという意味では「クローズドノート」と被るところがありましたが、こちらの方が着地点がずっと明快で、心地よい映画でした
主演の新垣結衣ちゃんってスクリーンでまじまじ観るのは初めてでしたが、“普通に”可愛いところが魅力的で彼女が出てくる度にニッコリ、ニッコリ…着ているものがまた可愛いんだな、同じ年頃だったら真似したくなるかも
初めて一人暮らしをすることになった美大生の女の子と、忘れ物を取りに戻った元の部屋で知り合った年上の女性、その元カレとの3人が織り成すラブストーリーなんですが、年上の女性役の菊地凛子がまたいい感じなんですよ、仕事も出来るけど、自分の弱さも知っていて他人の痛みもわかるみたいな…。
元カレ役の松田龍平もクドサがなくて自然体な感じでよかったです
そして、びっくりしたのが舞台になっている場所がうちからすぐの北品川と、お姑さまの妹が住んでいる目黒の東山近くだったことで、今までも北品川あたりがロケ地になった映画はあったけどこんなにたくさん出てきたのは初めてで見覚えのある商店街や通りが出てくる度に旦那と騒いでました、もちろん声は出しませんけど。
というわけで、ご当地映画としても満足、満足、映画の中で出てきた“桝翁軒”の和菓子って今まで食べたことはなかったけど、今度通りがかりに買ってみようかな
キネカ大森3 19:20〜観客5人/40席


0