“5作目を迎えた最新作はついに魔法界を二分する全面戦争に突入…ハリーの内面に焦点を当てた新機軸”
が〜ん、火曜日は整体院帰りなので、観るなら眠気のこない作品にしなきゃと、パトスに駆けつけましたが、なんとまだ番組が替わってなくてお目当ての「海と毒薬」は水曜日からでした、有楽町駅から急いで歩いたので、脱力感が一気に…(;_;)
なので無理しないで真っ直ぐ帰ろうかとも思いましたが、“映画のお供”である、キヨスクの味付ゆで玉子と野菜ジュースを買っちゃったしなぁ、これはあくまで映画館で食べるから美味しいのよね、こそこそと皮を剥く楽しみも捨てがたいし…って、ゆで玉子を食べる為に映画を観に行ってるような気がしないでもありませんが、この際時間的に合えばなんでもいいや、ということで、レイト上映していた「ハリー・ポッター」を急遽観ることにしましたが、正解だったかも(^^)v
どちらかというと得意な分野の映画ではないので、途中眠くなるのを覚悟していましたが、今までの中で一番入っていけました(^^)v
毎回必ず登場するフェレット(たぶんノーマルなのでケナガイタチかもですが)が今回は出てこなかったのが残念でしたが、心理描写などにもかなりの時間を割いていたので感情移入がしやすかったのかもですね、続編が楽しみになってきました♪
丸の内ピカデリー2 20:35〜観客50人程/586席


0