“その島で撮られた1枚の写真が太平洋戦争の運命を変えた…”
日米双方の視点から描いた「硫黄島」二部作第一弾ということですが、第二弾の日本からの視点から描いた「硫黄島からの手紙」も早く観たいです。
内容的にはクリント・イーストウッド監督作品なので安心して観られましたが…映像的にもすごくこだわりを感じたのにナレーションの多用がもったいなかったというか…ナレーションがなくてもわかる場面がたくさんあったのに…このあたりの“親切”な演出はスピルバーグ監督の意図も反映されているのかな…まだパンフには目を通してないのでよくはわかりませんが、、そんなことも感じたりしました。
それにしても、音楽はさすがクリント・イーストウッド、静かなピアノの旋律にかえって戦争の悲惨さが伝わってきて、エンディングのスナップ写真にも余韻を感じました。
品川プリンスシネマ7[プレミアム]15:00〜ほぼ満席/96席


0