今年もあと少しになりました。
なんとか掃除も済み、おせちを詰めるのみとなりました。
今から1階の義父母の部屋で大晦日とお正月を過ごしてきます。
嫁してきまっす!
踊りの方もそうですが、今年は実家の父が入院し、手術するという心配事があり、ちょうどその時に3月の会の稽古がありましたので、少し大変でした。
父は頚椎の神経を圧迫して手足が痺れていたので、頚椎の骨を切って両方から引っ張るという手術をしたのですが、なぜか急に糖尿もでてきてしまっていたのです。
そのせいで傷の治りが悪く退院が延びて、退院後も毎日病院への送り迎えを私が引き受けましたので、2月〜4月は少ししんどかったです。
でもたった一人の父親ですし、大好きな父ですので、役に立てることは嬉しくなんとか過ごせました。
おかげ様で今のところ頚椎からの手のしびれはずいぶんおさまり、普段の生活はなんとか出来ているようです。
そんなこともあり、健康の大切さを身にしみて感じた一年でした。
来年はみんな元気で過ごせますように・・・それが一番の願いです。
みなさま、今年も一年お世話になりありがとうございました。
辛かった時に励ましてくださった方々には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この気持ちを忘れずに来年も「一生懸命」頑張っていきたいと思います。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
来年もみなさんにとっても私にとってもステキな一年になりますように
よいお年をお迎えくださいネ


0