12月は少し忙しくしていたので、あっという間に大晦日になってしまい、更新も滞り失礼しました。
拍手コメントも頂戴し、ありがとうございます!
今年もコロナに振り回された一年でした。
それでもワクチン接種のおかげで昨年よりはお稽古もできましたし、気を付けながら出かけることもできました

また変異株が出てきていますが、少しずつでも落ち着いていくといいですね。
先日のブログでも書いたように、先月柏原市の文化連盟の50周年式典で踊らせていただきました。
そしてつい先日50周年記念誌が届き、50年のあゆみや活動クラブの紹介などが載っていて立派な冊子を拝見しますと、式典で踊らせてもらった時の写真も

勿体ないような言葉も添えられていて、恥ずかしさとともに幼いころから携わってきた地域の文化連盟に役立てたことを嬉しく思いました。
こうして考えると、特にこんな時期だから自分に好きなものがあってよかったと思います。
いろんな舞踊会で上手な方々の踊りを見るたびに自分の下手さに落ち込むことも多々ありますが、好きなことに打ち込む時間は、日常の嫌なことや大変なことから少しの間離れられますし、集中してお稽古するとそのあと妙にスッキリし気分転換出来てる気がします。
上手くなりたいなぁ・・・お稽古あるのみですね・・・
来年もしっかり精進します
一年の総括としてはざっくりしすぎてますが、踊れる幸せを感じながら来年に向けてもっと貪欲に学んでいきます
そうそう、秋には体調を崩し救急車に乗りかけたことがあったので、体調管理も大切にしようと思います。
どうぞ皆様もご自愛ください。
今年もありがとうございました。
よいお年をお迎えください

いろんなことが少しずつでもよくなっていくように願いながら・・・

5