暑中お見舞い申し上げます
どこにも行かずおうちで過ごした四連休

オリンピックが始まりましたね。
開会式のピクトグラムは面白くて印象的でした

海老蔵さんの「暫」は迫力ありましたが、私的にはもっと日本の伝統芸能を紹介するシーンがあったらよかったなぁ、と思います。
競技が始まるとテレビにくぎ付けになって応援しています。
阿部兄妹の金メダルに感動!応援していても体中に力が入りますよね

せっかくの日本での開催、コロナ感染対策のため無観客…、そもそもチケットを申し込んでもないのですが、出来ることなら体操だけでも応援に行きたかったです。
体操女子の杉原愛子ちゃん、うちの息子が小学生の頃に通っていた体操教室で一緒に習っていたんです。うちの子より一歳下の愛子ちゃんは同じクラスだったのですが、上手さは断トツ!小さい頃から笑顔がかわいく飛び跳ねてる女の子でした

ご両親ともに体操選手、お姉ちゃんは一足先に選手クラスでとても上手な体操一家、お母さまとは練習を見学し、いろんな話を聞かせてもらいました。愛子ちゃんは遊びながら練習して体操を楽しんでいたようです。
前回に続いて選手に選ばれ、今日の予選の結果、団体では決勝に進めます

東大阪から応援してること伝えたいけど、ご一緒したのはもう10年少し前のこと。数年前に近くで会って話したっきりなので、誰か伝えて〜!って感じです
開催については賛否あるかと思いますが、選手たちの素晴らしいプレーに感動をもらっています。暑さにも感染にも対策して頑張ってくれますように
追記‥H様、Tちゃん、コメントありがとうございます!暑い日が続きます。お互い身体を大切にして頑張りましょう


5