久しぶりのブログの更新です。
ようやく緊急事態宣言が解除され、お稽古も6月から再開できました。
とはいえ、まだまだ安心できる状態ではないと思うので、お教えするときには私がマスクをして稽古場はクーラーを入れながら換気しています。
それにしてもマスクをしながらのお稽古はかなり暑いです

先週末、エアリズムを裏地にして新しいマスクを作りました。
今朝のお稽古でつけてみたら、呼吸のたびにマスクがペコペコと口に引っ付くような・・・

息はガーゼの方が楽なようです

今はいろんなタイプのマスクも販売されてるそうなので探してみよっかな
お稽古できることは何より嬉しいことで・・ほぼ二か月間お休みだったので、皆さん振りを忘れてるんじゃないかと思ってましたが、新舞踊の人たちも日舞の人も、よく覚えてくださってて更に嬉しくなりました。
本来ならば6月の第二日曜日は柏原でお弟子さんたちも発表出来ていたはずなんです・・・。
残念なことです・・・
来年には落ち着いてますように・・・
私自身のお稽古は家でお稽古していた男舞を見てもらってます。
自粛期間を無駄にしないようにエクササイズとお稽古を頑張ったつもりですが・・母の顔色を伺いましたが、んー、なんとも・・・
一歩前進したように感じますし、大阪は感染者が減って落ち着いてきたようにも思えます。
ですが、コロナがなくなったわけではないので、しっかり対策を講じながらお稽古させてもらおうと思います。
先日のブログの拍手コメント読ませてもらいました!
ありがとうございます


4