新型コロナウイルスの流行で世間は大変なことになっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか・・・新しい病気で分からないことが多く不安も多い日々ですね。
我が家の方は娘の大学卒業式が中止、USJのアルバイトもお休み、四月の入庁式も中止になったようで、仕方ないとわかっていてもかわいそうだと思ってしまいます。卒業式のために予約していた袴もキャンセルし、大学のエンブレム入りの写真も・・

でも思いがけず娘との時間ができたので一緒に料理したりしてこれも良い時間です。


先月から京都へお稽古に通い、四月の母のお師匠さんも会のため大和楽のおせんを教わっています。良い緊張感の中、たくさんのことを学び少しでも身につくよう励んでいます。ですが、自分で気づかなかったのですが必死感はあったようで(笑)先日テープをかけてくださってた方が「るみやさん、息してる?」と・・

どんな顔して踊ってるんでしょう(笑)
今月の舞踊会も延期になり、四月も時期が時期だけに開催されるか心配ですが、お家元に教えていただける貴重な機会なので、少しでも身につけられるよう頑張ります
写真は、出かけた時の空、ちょっと見えた虹、実家の梅、娘のお土産、お弟子さんからのプレゼント、お稽古の帰りに寄り道した時のものなどなどです

3