お友達のお母さんがソフトの子ども達を何人か誘って映画に行くから、と伊織も誘ってくれました。
いつもお世話になってばかりのお母さんだったので、今回は私もお付き合いして一緒に子ども達のお世話をかって出ようと、一緒にチケットも頼んでおきました。
私は現地集合。
子ども4人に大人2人。
メジャーがアニメだという事も知らなかったのは私だけ

お友達のおかげで座席指定の席に着き、お決まりのポップコーンとジュース。
もちろん、テレビで放映されている事もしらない私は、どの人が主人公なのやら分からない状態で始まりましたが、分かりやすくて面白かったです。
それにしても、主人公のお母さんは小さい頃亡くなり、プロ野球選手のお父さんも亡くなり、保母さんに育てられ、その保母さんもプロ野球選手と結婚するなんて・・
その上、転向した先の学校の隣の席の女の子のお父さんもプロ野球選手・・・
なんぼほど身の回りにプロ野球選手がおるねん
私の身の回りには、親戚の会社のコマーシャルに出てもらっている元阪神タイガースのバース選手だけやで。
それも父は何度も会っているけど、私は最近まで野球に興味なかったから会った事ないし・・。
内容的には、『野球は1人じゃできないよ。みんなで助け合うもの。友情を大切に

』って感じでしたが、その最後のエンドロールでプロ野球選手からのメッセージ的なものが流れてそれに感動した私でした。
今まで野球にほとんど興味のなかった私ですが、息子がソフトとはいえ野球に興味を持つということで、こんなに変ってしまうものかと・・ビックリです。
感情移入といいますか、息子よ、がんばれ〜!って感じ
息子曰く、将来プロ野球選手になって、一億円私にくれるそうです

それで踊らせてもらうで〜

0