子供が通う小学校の運動会

天気にも恵まれ暑いくらいの日差しにちょっとびびりながら向かいの学校へ

私はビデオ主人は写真の担当です。去年は反対で主人がビデオを撮ったらブレまくりで酔ってしまったから・・
開会式が済み競技が始まるとすぐに3・4年のダンス

クラスごとに違う色のフラフープを持ってジュラシックパークの音楽に合わせて踊ります。だいたいの位置を聞いていたのでコピーを祖父母にも渡して準備OK!
フープを回したり重ねたりと結構きれいでした。
低学年のダンスはゴリエのペコリナイト。
昨年のダンスに比べると少し物足りなさを感じてしまいましたが、子供達が腕をしっかり伸ばし楽しそうに踊る姿はとても微笑ましかったです。こんなに一生懸命ダンスを踊る姿をあと何年見られるんでしょうか・・・
競技は他に障害物。あかりは選んだカードがよく麻袋に入ってピョンピョン跳んで2位。
伊織はゴムを飛び越えたりフープをくぐったり網をくぐる障害物で1位

必死でビデオに収めましたが、すぐに主人が来て「なんかカメラが動かん・・・」と・・「えーっ、今の1位撮れてないの〜!」とイカってしまった

来年は私がビデオも写真も撮りますぅ
高学年の組立体操も砂にまみれながらも一生懸命で、来年あかりがこんなことできるんやろか・・と楽しみでもあり、心配でもあり・・・
私の両親も主人の両親も孫のイキイキと頑張ってる様子を見られて大変喜んでくれました。
う・・っ日焼けしてるやん

それに、ブログに載せられそうな写真もないやん


0