変なピンチヒッター
カレンダー
2005年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ランキング類似度
そして一年
お休み
やった
空耳アワー
最近のコメント
おひさしぶりです。…
on
空耳熱 再燃
あれはみずのさんの…
on
空耳熱 再燃
1/7(土)に凶エ…
on
年末だっちゅうに!
ええ、もちろん。ブ…
on
BM Booster
「FUZZrite」の前段…
on
BM Booster
最近のトラックバック
過去ログ
2017年1月 (1)
2012年9月 (1)
2011年7月 (2)
2010年12月 (1)
2010年10月 (1)
2008年6月 (1)
2007年8月 (1)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年10月 (1)
2005年7月 (1)
2005年6月 (5)
2005年5月 (4)
2005年4月 (6)
2005年3月 (4)
2005年2月 (6)
2005年1月 (18)
2004年12月 (4)
2004年11月 (7)
2004年10月 (9)
2004年9月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (44)
食 (0)
ロック (1)
楽器 (21)
音楽 (4)
TV (3)
映画 (2)
ランニング (1)
ラジオ (1)
リンク集
変なピンチヒッターメール
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2005/5/6
「Double Muff?」
楽器
さてさて、以前から気になっていたオペアンプ版のmuff fuzzを作ってみました。トランジスタ版と比べてみると・・・聞き比べれば違いが分かるけど、よく似た音です。それでは、ということで、こいつらを1つの箱に詰め込んでDouble Muff(?)にしてみました。
本物はどういう風になっているか知らないので、勝手につくってみました。
それぞれ別々にOn/Offできます。両方ともOnにしてフルテンにするとかなり歪みますが、前段のトランジスタ版のボリュームをいじることで歪み方はコントロールできます。
確かに、ミルキーがクリーミーに・・・。
0
投稿者: みずの
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/5/6
「Electra Distortion」
楽器
Electra Distortion は、最初は例のごとくペコ缶に入れていましたが、千石で買ったタカチの350円のケースMB-2に入れ替えました。
ペコ缶は、大きさも値段も手ごろなんですが、強度がイマイチ・・・。
ルックス的には、TS-1かTS-11が好きなのですが、たくさん作っていくとおき場所に困るし・・・。ということで最適なケースを模索中。
結果としては・・・ジャックの位置をちと間違ったかな??
0
投稿者: みずの
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”