Fuzz Centralから、いくつか候補を選んで回路図収集し、その中から、今回は、僕が最初に買ったエフェクターであるmuff fuzzを作成。
http://fuzzcentral.tripod.com/schematics.html
音出ししてみると、これまで作ってきたファズと比べかなりおとなしい印象。
ファズ研過激派の諸兄にはあまり受けそうにないですね。
高校生の頃はmuff fuzzとヤマハSGでエイドリアン・ブリューの真似していたからもっとワイルドでロングサスティーンだったような気がする。
muff fuzzには他にオペアンプバージョンもあるから、もしかするとそっちだったのかも。
とはいえ、これはこれで好きな音です。ファズと一口に言っても本当にいろいろな音があって、まだまだ飽きることはなさそうです。
サンプルをアップしましたが、音が変わるとフレーズもそれに合わせて変わりますね。
http://www.geocities.jp/rocket/warehouse/fuzzsample.html

0