先月末のある朝の事、カメ水槽を覗いたら4cm程の楕円状の白い物体が。表面はちょっと固いけど割れていて中の液体が漏れてしまっていた。
これって卵かな?でもメス1匹だけで飼ってるのに??
調べてみるとどうやらやっぱり卵みたい。つまり無精卵。カメが鶏みたく無精卵を産むなんて知らなかった〜。
それからも順調に産み続け、昨日の時点で4個の卵が。ただ産卵向けの環境ではないので水中産卵した後に水槽内を動き回ってる内に自分で踏み潰しちゃうけど…。ちょっと可哀想な気もするけど無精卵だから孵化しないしなあ。でもカメによっては産卵出来ずに体内で詰まらせてしまうケースもあるみたいだから、そうなるよりは。
割れた卵の中身は水を著しく汚す(そして臭い!!)ので見つけたら即清掃&水換え。
あと何個産むのかなあ。

※写真は卵の大きさを実感していただくためカセットテープと並べて撮影。

0