土曜日のライヴにお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました<(_ _)>
そして今回の企画をされた八木さん、お疲れ様&ありがとうございました。
今回は細かなミスは幾つか(否、大量か!!)あったものの演奏中の大きなトラブルもなくライヴが出来て良かったです。
皆さん好き嫌いは有ろうかと思いますが、マイダスタッチの目指しているところは土曜日のライヴのその先にありますのでごめんなすって。
今回マイダスの出順が1番目ということで途中からしか見られなかったり間に合わなくて見逃してしまわれた方が多数いた事は誠に申し訳なく思っています。来場される方への連絡を徹底するべきだったと反省しております。
あとこれは出演者が言うべき事ではないかもしれませんが、今回の出演者で完全な地元バンドがマイダスだけであるにも関わらずマイダスの出順が1番目というのが本当に適切なのか、企画者と事前にもう少し話し合うべきだったかもしれないとも思ってます(マイダスの力量的には1番目が適任だと思いますが)。
もちろんお客さんの全てをマイダスが呼んでいるわけではないし、静岡方面からも多数の方が来場されています。遠方から来られるお客さんにとっては目当てのバンドが1番目では見られないかもしれないですし。
でもそういう事を考慮しても「ライヴ会場のある地元の人に多く来ていただきたいのが第一」というのが自分のポリシーです。でないと「遠方の遠方による遠方のためのイベント」になってしまう恐れがあります。
勘違いしないでいただきたいですが、これは土曜日のイベントの誹謗中傷ではありません。また、イベント終了後にこの問題については企画者の八木さんと色々話し合いました。
ちょっと難しくデリケートで「これ」という正解がない問題ではありますが、自分が企画する時に考慮・反映していきたいと思いますので今後とも宜しくお願いします。

0