2018/9/30
台風被害
台風襲来
午後10時、天窓吹き飛んじまった。

もちろん大雨降っているのでこのまま放置するわけにもいかず、この下でタライ持つこと30分、しかしながら横風が強いのでこの穴から実際下にまで落ちてくる水はせいぜい100cc位で済んだ。もう30分もすれば雨も止み風向きが変わった。通り過ぎたようだ。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
午後10時、天窓吹き飛んじまった。

もちろん大雨降っているのでこのまま放置するわけにもいかず、この下でタライ持つこと30分、しかしながら横風が強いのでこの穴から実際下にまで落ちてくる水はせいぜい100cc位で済んだ。もう30分もすれば雨も止み風向きが変わった。通り過ぎたようだ。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2018/9/23
星を見た少年 ライブ
19日に大須の七ツ寺共同スタジオ小屋入りし、21〜23日公演終了。ありがとうございました。

芝居ってのは本番中の写真撮れないからね、ゲネ(通しリハ)で撮影したもの。
芝居に生演奏はどうしても管楽器は音量がまさっちゃうから普通は場面転換とかに使われるのだけれど、今回のは芝居に絡んだりして

集合写真

これはポーズ(ですよねぇ)
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。

芝居ってのは本番中の写真撮れないからね、ゲネ(通しリハ)で撮影したもの。
芝居に生演奏はどうしても管楽器は音量がまさっちゃうから普通は場面転換とかに使われるのだけれど、今回のは芝居に絡んだりして

集合写真

これはポーズ(ですよねぇ)
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
タグ: ダイオン
2018/9/23
深夜ウォーキング
2018/9/17
敬老会 チンドン
2018/9/14
みのや ライブ
おなじみ、大曽根のみのや北村酒店
Meg Sueokaと役立たズ~みのやでジャズやりゃみんな立つ~

たまに小雨振る中ありがとうございました〜
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
Meg Sueokaと役立たズ~みのやでジャズやりゃみんな立つ~

たまに小雨振る中ありがとうございました〜
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
タグ: ダイオン
2018/9/12
そして クルマ
スマートのワイパーは無事修理完了。ついで作業としてプラスチックヘッドライトのくすみを磨いてくれてスッキリ。
ワゴニアセルモーターも到着

ちょっと長いけどぜんぜんOK。ミツビシ製らしいけど。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
ワゴニアセルモーターも到着

ちょっと長いけどぜんぜんOK。ミツビシ製らしいけど。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2018/9/10
2台とも クルマ
雨です。スマート号で発進したらワイパーのリンクが外れて動かなくなっちゃった。
戻しても可動ジョイントが減っちゃってまたすぐ外れちゃう。
この雨、今から暗くなる時間、到底ワイパー無しで運転はできないので、ワゴニア号に乗り換えてさあ発進…出来ない。
バッテリーはある。セルモーター死んだ。
本日これまで。
スマート屋さんに修理予約、2日後まで雨大丈夫かしら。
ワゴニア屋さんにセルモーター発注しようとしたら、交換して1年しか経っていないので、ウチのよりヤフオクで安いのが出てるからそちらにしてみたらとお優しい助言。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
戻しても可動ジョイントが減っちゃってまたすぐ外れちゃう。
この雨、今から暗くなる時間、到底ワイパー無しで運転はできないので、ワゴニア号に乗り換えてさあ発進…出来ない。
バッテリーはある。セルモーター死んだ。
本日これまで。
スマート屋さんに修理予約、2日後まで雨大丈夫かしら。
ワゴニア屋さんにセルモーター発注しようとしたら、交換して1年しか経っていないので、ウチのよりヤフオクで安いのが出てるからそちらにしてみたらとお優しい助言。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
2018/9/9
プレイベント
私が演奏で参加する9月21〜23日公演の芝居、 パズル星団「星を見た少年」のプレイベント。御器所のクロッキーF美術館にて。
この芝居の原作となるパウロ・コエーリョ「アルケミスト〜夢を旅した少年」の解説を主宰高倉麻耶さんにより。
出演者4人による小説の抜粋の朗読、そして私の即興演奏というプログラム。

ここの館長さんと。

どうも同じ系列のカオらしい。
そして茶話会と称する交流会。

ワインに見えるけどジュースです。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。
この芝居の原作となるパウロ・コエーリョ「アルケミスト〜夢を旅した少年」の解説を主宰高倉麻耶さんにより。
出演者4人による小説の抜粋の朗読、そして私の即興演奏というプログラム。

ここの館長さんと。

どうも同じ系列のカオらしい。
そして茶話会と称する交流会。

ワインに見えるけどジュースです。
三ヶ根宣伝社ホームページリニューアル、再公開しました。