2016/9/30
雨続きだよぅ クルマ
28日の雨降る日でした。またワゴニアのリアゲートガラスが降りたまま動かなくなっちゃった。
スーパー入って段ボール調達、ガムテープ止め。

今日、専門店に見てもらうことを取りつけた後、(モンゴルの)ホーミーみたいな音がでだした。パワステオイル漏れてる!自走していけないじゃないか。
スーパー入って段ボール調達、ガムテープ止め。

今日、専門店に見てもらうことを取りつけた後、(モンゴルの)ホーミーみたいな音がでだした。パワステオイル漏れてる!自走していけないじゃないか。
2016/9/29
大阪 チンドン
本日、月1回催される大阪はちんどん通信社林社長のちんどん太鼓教室囃子塾
…の前に、
富山大学付属小学校生の修学旅行での「ちんどん屋体験」を見学させてもらった。
参加者27名を3班に分け、それぞれにプラカード ちんどん太鼓 ゴロス 口上 チラシ係を割り当て、化粧し衣装着て街に繰り出すという内容。
コドモは素直だねぇ。
写真も撮ったけどネットはコワいので掲載ナシよ。
…の前に、
富山大学付属小学校生の修学旅行での「ちんどん屋体験」を見学させてもらった。
参加者27名を3班に分け、それぞれにプラカード ちんどん太鼓 ゴロス 口上 チラシ係を割り当て、化粧し衣装着て街に繰り出すという内容。
コドモは素直だねぇ。
写真も撮ったけどネットはコワいので掲載ナシよ。
2016/9/27
sign ライブ
2016/9/26
前日リハ ライブ
生活圏であった名古屋 栄から隠居して十数年、今日久しぶりに夜のテレビ塔を見た。
今やなんとLED電飾されているのねん。

というのも今日は前日リハが同会場であったのです。

9/27
「KITO,Akira Brass Band! 」コンサート
sign 〜世界の外のどこへでも〜
【会場】愛知県芸術劇場 小ホール
今やなんとLED電飾されているのねん。

というのも今日は前日リハが同会場であったのです。

9/27
「KITO,Akira Brass Band! 」コンサート
sign 〜世界の外のどこへでも〜
【会場】愛知県芸術劇場 小ホール
タグ: ダイオン
2016/9/22
巨大施設 チンドン
海泉社にて、名古屋市千種区の特別養護老人ホーム ジョイフル千種 敬老会。
なんと地上14階地下1階の巨大施設。
午前中にホールでお披露目、4フロア廻り、
午後からは残りの4フロア廻ってからホールでのお披露目(人数多いので2回に分けている)という長丁場ではありましたが、去年に引続き2回目なので勝手もわかっております。途中で疲れたりなんかしないぞ。
サックスならダニーボーイ演ってよというリクエスト頂いた。サックスなら~という関連性がその時はピンと来ずに(でもダニーボーイは大好きな曲なので喜んで)演っちゃった後に気付いた。
サックスでダニーボーイといえばサムテイラーじゃないか!
もーーっとムーディーに演ればよかったなぁ。
なんと地上14階地下1階の巨大施設。
午前中にホールでお披露目、4フロア廻り、
午後からは残りの4フロア廻ってからホールでのお披露目(人数多いので2回に分けている)という長丁場ではありましたが、去年に引続き2回目なので勝手もわかっております。途中で疲れたりなんかしないぞ。
サックスならダニーボーイ演ってよというリクエスト頂いた。サックスなら~という関連性がその時はピンと来ずに(でもダニーボーイは大好きな曲なので喜んで)演っちゃった後に気付いた。
サックスでダニーボーイといえばサムテイラーじゃないか!
もーーっとムーディーに演ればよかったなぁ。

2016/9/18
公会堂と公民館 チンドン
浜松花蝶ちんにて敬老会2本。
午前中
磐田市掛塚横町地区敬老会を横町区公会堂で。
午後からは浜松市浜北区東美薗地区敬老会を東美薗公民館で。
公会堂と公民館、公会堂の方が大きそうだけど逆でした。
横町地区の公会堂は座敷に20人ほど規模の地域の寄合所
東美薗地区の公民館はテーブルで100人規模の施設でありました。
画像ナシ。
午前中
磐田市掛塚横町地区敬老会を横町区公会堂で。
午後からは浜松市浜北区東美薗地区敬老会を東美薗公民館で。
公会堂と公民館、公会堂の方が大きそうだけど逆でした。
横町地区の公会堂は座敷に20人ほど規模の地域の寄合所
東美薗地区の公民館はテーブルで100人規模の施設でありました。
画像ナシ。
2016/9/17
なんせ初めて チンドン
海泉社
岐阜市の大型複合商業施設 マーサ21 イオン岐阜店にて。

なんと6名依頼。
「感謝のキモチを込めて、マーサ21がお祭り騒ぎ!はじめましてから1周年 "THANK YOU"セレモニー」
↑正式名称、長いタイトルだなぁ
とにかく、GRAND OPEN1周年を記念して、ちんどんパフォーマーとマーニャンによる館内練り歩きとお菓子まきを行なった。
1周年イベントという位で、企画側も(たぶん)初めてな訳で、演出内容が最初の依頼から当日の開始直前まで変更につぐ変更の連続ではありましたが、結果的にお客さんには喜んでいただけました、とさ。

この2階からお菓子撒いたのだ。
岐阜市の大型複合商業施設 マーサ21 イオン岐阜店にて。

なんと6名依頼。
「感謝のキモチを込めて、マーサ21がお祭り騒ぎ!はじめましてから1周年 "THANK YOU"セレモニー」
↑正式名称、長いタイトルだなぁ
とにかく、GRAND OPEN1周年を記念して、ちんどんパフォーマーとマーニャンによる館内練り歩きとお菓子まきを行なった。
1周年イベントという位で、企画側も(たぶん)初めてな訳で、演出内容が最初の依頼から当日の開始直前まで変更につぐ変更の連続ではありましたが、結果的にお客さんには喜んでいただけました、とさ。

この2階からお菓子撒いたのだ。
2016/9/16
次回です
次回の森香ライブは10/13(木)
熱田区のFreespace Ryuji にて。
熱田区のFreespace Ryuji にて。

2016/9/15
森香ライブ ライブ
パンクは早いうちに気づいてよかった。
と言うのも今夜は名古屋市守山区の Ori Coffeeで森香LIVE。クルマじゃないと行きづらい処。
(持ち替えの)ウクレレ使用時にはあえてバリトンで。
と言うのも今夜は名古屋市守山区の Ori Coffeeで森香LIVE。クルマじゃないと行きづらい処。
(持ち替えの)ウクレレ使用時にはあえてバリトンで。

タグ: ダイオン
2016/9/15
ありゃ クルマ
朝、クルマ見たらパンクしてた。

あって良かった空気入れ。
これでタイヤ屋さんまではもつ。
安いところだと外側からゴムのピン差し込むのだけれど、ここはタイヤ外して裏からパッチ貼る。
確実だけど値段チョイ高め。ぐっすん

あって良かった空気入れ。
これでタイヤ屋さんまではもつ。
安いところだと外側からゴムのピン差し込むのだけれど、ここはタイヤ外して裏からパッチ貼る。
確実だけど値段チョイ高め。ぐっすん
