2008/1/29
(無題)
蒲郡に引きこもったとはいっているものの
一応名古屋に出てはいます。

何の用事かは忘れた。
何でこの写真取ったのかも忘れた。
後日記入なもんで。
一応名古屋に出てはいます。

何の用事かは忘れた。
何でこの写真取ったのかも忘れた。
後日記入なもんで。
2008/1/20
(無題)
で、その夜は捕獲されさんざん呑み、
豪華なホテルに泊まり

二日酔いのアシで周辺散歩しつつ

う〜ん、大阪って住めそうだなぁ
とも思いつつ近鉄株主優待券(1500円也)で
とろとろと名古屋に帰ってまいりました。
で、本日はそのアシでケニーズ 尾張藩
豪華なホテルに泊まり

二日酔いのアシで周辺散歩しつつ

う〜ん、大阪って住めそうだなぁ
とも思いつつ近鉄株主優待券(1500円也)で
とろとろと名古屋に帰ってまいりました。
で、本日はそのアシでケニーズ 尾張藩

2008/1/19
(無題)
“第八旅団”の小型版“ぷち第八”で
大阪行ってまいりました。

大阪行ってまいりました。

2008/1/18
(無題)
いったん外出、どっこい忘れ物に気づき
戻ったところ頭上に飛行船が。

うぅ、結構高いおセレブな乗り物なのね
http://www.nac-airship.com/cruise2/price.html
なのに完売らしい。
戻ったところ頭上に飛行船が。

うぅ、結構高いおセレブな乗り物なのね
http://www.nac-airship.com/cruise2/price.html
なのに完売らしい。
2008/1/11
(無題)
もちろん正面の土地は違うヒトのものです。
畑なんで、この先等分家はたたないので
見晴らしは良いのです。
この畑には菜の花が咲き乱れていました。

が、本日刈り取られてしまいました。
畑なんで、この先等分家はたたないので
見晴らしは良いのです。
この畑には菜の花が咲き乱れていました。

が、本日刈り取られてしまいました。

2008/1/3
引きこもりの全貌
7月の終わり頃
こんなカンジの土地が有りまして

ダンプ借りて採石場から砂利買ってきて

敷き詰めたらこんなカンジ

土地の狭さが良くわかりますね。
きょうびのマンション、敷地面積これ以上です。
こんな狭い土地をどうするかってーと
それからまたさかのぼること
5月頃より検索比較検討してきた
トレーラーハウス“1964年製エアストリーム”
8月初旬アメリカより到着。

'64製ということだけあって各所手直し作業しつつ
さすがにこれだけでは手狭なので
10月中旬ログハウス着工

本来ならば正味4日間でできるところ
工事日と天候があわず
(というかばっちり雨と合ってしまう)
3週間かかって完成

と、つるっと概要はこんなカンジで。
こんなカンジの土地が有りまして

ダンプ借りて採石場から砂利買ってきて

敷き詰めたらこんなカンジ

土地の狭さが良くわかりますね。
きょうびのマンション、敷地面積これ以上です。
こんな狭い土地をどうするかってーと
それからまたさかのぼること
5月頃より検索比較検討してきた
トレーラーハウス“1964年製エアストリーム”
8月初旬アメリカより到着。

'64製ということだけあって各所手直し作業しつつ
さすがにこれだけでは手狭なので
10月中旬ログハウス着工

本来ならば正味4日間でできるところ
工事日と天候があわず
(というかばっちり雨と合ってしまう)
3週間かかって完成

と、つるっと概要はこんなカンジで。
2008/1/2
あー、もう
正月そうそう携帯を落としてしまった。
機種変更扱いで2万円出費。
非常にイタイ。
機種変更扱いで2万円出費。
非常にイタイ。
2008/1/1
ここからが新しい。
一年数ヶ月ほったらかしにしておりました。
後日記入ではありますが
ここらへんよりぼちぼちと。
ってなカンジで近況を白状しますと
去年の夏前より準備しだし、
本日より蒲郡競艇場に程近い
幸田町というところに引きこもることにしました。
そこから程近い西浦温泉から三河湾を望む

テキトーにここら辺が良いかなとクルマ降りて
岬の先っぽに向かって海岸べり歩いていたら
わらわらとどこかしらんからワカモノもいっぱいでてきた。
ナマアシ丸出しにしながら
さみー、チョーさみー! は
ねーだろが!!
後日記入ではありますが
ここらへんよりぼちぼちと。
ってなカンジで近況を白状しますと
去年の夏前より準備しだし、
本日より蒲郡競艇場に程近い
幸田町というところに引きこもることにしました。
そこから程近い西浦温泉から三河湾を望む

テキトーにここら辺が良いかなとクルマ降りて
岬の先っぽに向かって海岸べり歩いていたら
わらわらとどこかしらんからワカモノもいっぱいでてきた。
ナマアシ丸出しにしながら
さみー、チョーさみー! は
ねーだろが!!