当初の予定では、「朝ダイエーに買い物に行って、お昼食べたらスポーツクラブ行って、それからきりやんの出待ち」というめっさアクティブなカンジのイメージだったんです。
実際は、「朝ごはんの後前々日にAmazon.comから届いていた
ピクロスDSをひとしきりやって、11時過ぎにダイエーに行って夕食はお好み焼にするのにお肉を買い忘れて帰宅(笑)。前日Amazon.comから届いた津守時生さんの”三千世界の鴉を殺し(12)”を読み、14時前に昼ごはんを食べ、それから本の続きを読んで、さらに9〜11巻までを再読。21時ごろお好み焼きを冷凍庫のお肉を利用して作り始め、21時30分から夕食。夕食後は再びピクロスDSをやって、ノーマルランク2までは制覇。お風呂に入って、布団に入ってからさらにピクロスDSノーマルランク3にトライ。」というほぼこたつから足が出ることのない1日となりました。
そして今日学んだこと。「ピクロスはノーマルランクで15×15マスになったら、スタイラスじゃなくてボタン操作のほうがやりやすい」です。

0