2月22日にシンガーソングライターの村田和人さんがガンのために亡くなられたそうです。
村田さんを知ったのは杉真理さんとKANちゃんがきっかけです。杉さんの音楽に村田さんが参加したり、「アロハブラザーズ」というユニットをいっしょにやったり。KANちゃんとはFM802開局直後にMUSIC GUMBOという番組で日曜日の夜を隔週DJをやっていたので。
(まあ、そのずっと以前にマクセルのカセットのCMで「一本の音楽」を聞いてはいましたが・・・)
そんな村田さんのライブに初めて行ったのは、当時野田に会ったgoo−noteというお店のランチライブでした。たまたま杉さんのライブで知り合った方に誘っていただいたのがきっかけでした。ライブが始まる前に村田さんがランチしているみんなのところにやってきて「こんにちわ。今日はありがとう!」とすごくきさくに話しかけてくれるのにびっくり。そして、ギター一本でパワフルに歌う村田さんの素晴らしい曲の数々にもびっくり。
それ以来毎回ではなかったけどgoo−noteのライブに行ったり、杉さんとのジョイントライブに行ったりと、村田さんの歌声に触れる機会があり、村田さんのカッコイイ歌声と楽しそうにギターを弾く姿のファンになりました。
村田さんの訃報を知り、2年前くらいに私が行った最後のgoo−noteのライブで、自分が還暦になるなんて思ってもいなかったこと、あと10年歌っていられるか考えたこと、いつ歌えなくなるかわからないけど歌えるうちはみんなの前でできるだけ歌っていたいことを話していたことが思い出されました。その時は肺の病気から復活した直後だったので、病気をされたせいかなと思ったのですが、まさかこんなに短期間でいなくなっちゃうなんて・・・
最後に村田さんを生で見たのは去年の南港ATCでの杉さんとのライブでした。パワフルな歌とギターでした。杉さんと村田さんのライブでは毎回笑わされることが多く、歌っているお二人も客席で聴いている人もずっと笑顔だったと思います。
数日前に同い年で杉さんや村田さんの音楽と青春を過ごしていたうちの課長と「今年は南港行きましょうよ!」と話していたんですけどね。
ブログによると1月中旬までライブもやっておられたみたいだし、2月の上旬までは自分で更新もされていた(病気によるライブの中止を告知する内容でしたけど)ので、なんかこんなに急に亡くなってしまったなんて信じたくないです。
とりとめのない文章になってしまったけど、この世にすばらしい曲を生み出してくれた村田さんに感謝するとともに、こんなに早くいなくなってしまって残念でたまらない気持ちを残しておきたくて。

0