すっかり更新が止まってます。
仕事がバタバタしてて、ぜんぜんあらすじを書くヒマがないんですよ・・・
あとね、「蒼のピアニスト」以外に見たいドラマが多くて(笑)。
「蒼のピアニスト」は22話くらいまで見ているのであとひと息なんですが、だんだん内容がエグくなってきてちょっと気分が重いんですよね。
で、今面白く見ているのが、イ・ジュンギ氏主演の「イルジメ〜一枝梅」とちょっと古いドラマですが、パク・シニャン氏の「パリの恋人」の2作です。
イルジメのほうは時代劇で、有名な義賊イルジメの物語です。私のジュンギ氏作品の見方が時系列を無視しているので、先に新しい「アラン使道伝」を見たのでイルジメのジュンギ氏はとにかく若くてかわいい印象です。お話としてはかなり悲しい物語なのですが、イルジメをとりまく人たちが個性的かつパワフルなので生き生きとしたストーリーになっているのではないでしょうか。
「パリの恋人」はご存知の方も多いと思いますが、韓国では視聴率50%超えだったそうです。こちらはイルジメと違って大人のラブロマンス作品です。職場の人に「ぜひぜひ見て」と言われて見始めたころは、シニャン氏もそれほど美形ではないし(ごめんなさい)、ヒロインのテヨンという役のキャラクターがウザく感じてしまったのですが、それを上回るストーリーの面白さにぐいぐい惹きこまれています。
そんなわけで3つ同時に見ているため、一段落したらまた何かアップしたいと思います。

0