昨日の疲れで朝なかなか起きられなかったけど、午後からスポーツクラブに行って身体を動かしてスッキリしたかったので、9時前に布団から出て朝ごはんを食べてボーっとしてたら、「なるとも」が始まりました。今日で陣内智則さんが番組を卒業ということで、レギュラー出演者がいっぱい出てました。ポン太さんとサバンナも出てました。朝から3人の顔を見られてちょっとなごみました。
お昼ごはんを食べて、スポーツクラブに行きました。みんなお墓参りに行ってるのか空いてました。まず、「かんたんバレエ」というクラスに入りました。以前は私が行けない時間帯に毎週やっていたのですが、受ける人が少なかったのか半年で無くなったレッスンですが、祝日営業用のメニューで1日だけ復活してました。バレエなんてやったことないけど、小さいときから憧れていたし、たまには違うこともしてみようと思って参加しましたが、バレエのストレッチをやって、基本の手足の動かし方をやって、短い振り付けをやって・・とだんだんその気にさせられて楽しかったです。特にバレエは姿勢が大切だし、身体の軸をしっかりつくらないと動きがキレイにできないので、コア部分(お腹の周辺)にしっかり力を入れて手足を動かしていくと、最初はふらついていたのに終わりのほうになると、バランスが中心部にとれるようになっていました。また機会があればやってみたいです(できることなら習いたいくらい)。普通のフィットネスシューズでは踊れないので靴下だけでやったので、ちょっとつま先とか足の裏が痛くなったのでバレエシューズは必須かな。
ポーズをやったりしながら、「薔薇の封印」という紫吹淳さんの宝塚退団公演で某ルイ14世@病み上がりがピョンピョン飛び跳ねていたことを思い出してしみじみしてました(笑)あの公演の初日は紫吹さんのサヨナラ公演ということよりも、あのルイ14世の登場場面で涙がこみ上げてきたことのほうが印象に残ってます・・・。
続いてちょっとだけ走るエアロビクスをやって、それに続いていつもは筋トレのクラスをやっているSさん担当の「マーシャルエクセサイズ」に入りました。格闘技の型とエアロビクスを合わせたような内容ですが、これがなかなかキツいんですよね。30分の短縮版だったからよかったけど、普段は45分間動きっぱなしらしいのでついていけないと思う。汗だくになって、途中からは目に汗が入ってコンタクトが痛くなって泣いてました。
で、仕上げにストレッチポールを使ったリラクゼーションをやってぐったりしながら家に帰りました。今日は5時間くらいスポーツクラブに滞在して、バレエから格闘系まで幅広いレッスンで思いっ切り身体を動かして、身体は疲労したけど精神的にはスッキリできてよかった〜。体重は減らないけど
で、家に帰ってからはタイガースの戦況を気にしながら(結局同点って!)録画したまま見ていなかったアニメを早送りしながら一気に6時間分見て(笑)、夕ご飯食べて1時間5分遅れで始まったサンサンテレビを見ました。ネタゲストは藤崎マーケットとギャロップ、コーナーゲストは$10さんでした。高橋くんのコーナーは、「シャッフルフェイスで一言」。最近頻繁にやってるんだけど、今日のメンバーではいまひとつだったかも。そして、八木くんのゲームは「ムカツクしりとり」で、「オカン」とか「バイト先の店長」に言われたらムカツクことでしりとりをしていきました。「バイト先の店長」のほうはなかなか面白かったです。犬井ヒロシは、$10の白川さんとダンスしてる女の子(藤崎マーケットの二人)をナンパしに行く話でした。
溜めていたビデオの中で面白かったものを紹介。MTVで9月から放送が始まった「
LITTLE VILLAGE PEAPLE」という15分のアニメ番組なんですが、現実離れしてるのかしてないのかシュールさの加減がなかなかよろしいです。子供にはおもしろさがわからないだろうなぁ〜。お時間があれば一度見てください。

0