B&W CM5-B ☆
ピアノブラック塗装プレミアム・フィニッシュモデル☆
通常モデルよりちょっと高めの価格設定です、音もCM5より良くなってるって書いてあるところもあります。

ONKYO同様重いです、20.5kg

スピーカ&付属品☆

グリルネットも丁寧に包装されてます

1番に選んだ理由がカッコ良い!!です☆

リヤ☆端子も良いです(^_^)

1x25mmアルミニウム・ドーム・トゥイーター☆アルミの質感も良いです♪

1x165mmウォーブン・ケブラー コーン・バス/ミッドレンジ☆黄色いケブラーもピアノブラックのボディにあってます♪

VAIO Pの横に設置☆TVが見えなくなってちょっと厳しいです(^_^;)

デザインに惚れちゃいました♪

PCと比べてもかなりの大きさです(^_^;)
接続して聴いてみましたが音がでた瞬間に「この音だって!」って思いました(^_^)
そして…
TUNAMI GPX-R ☆

LUXMANの時は欲しくても買わなかったTUNAMI GPX-R、今回のシステムなら気持ち良く買えます♪

TUNAMI特別にチューニングのアスピリンホワイトP/C-004 SpecialEditionプラグ☆

PCOCC-A導体☆太くて硬いです(^_^)
でっ…聴いてみてびっくりです!やばいくらいの艶やかな音で解像度もぐっと上がりました(^_^)♪
音楽ばかり聴いてて久しぶりにDVDを見てみました☆
B&W CM5-Bの音の広がりにびっくりです♪
7.1ch環境とは違った臨場感と一つ一つの効果音や銃声のサラウンド感、そして何より爆発音の迫力は最高です(^_^)またVAIO PでのDVD視聴も楽しめそうです☆
それとちょっと前から体感してましたがAVアンプで聴く音楽とはピュアオーディオは明らかに一線を画してます☆
B&W FS700CM-B ☆
B&W純正スピーカースタンドも買って見ました♪
小さい箱でしたがめちゃくちゃ重いです(^_^;)

本体&付属品

柱の部分だけアルミみたいです。

完成画像☆重くて安定性も抜群です(^_^)

ケーブルを通すことが出来るみたいです。上側のプレートも重くてしっかりしてます。

下側も開いてます

特注で作ってもらったシナの1枚物のオーディオボードに載せてみました♪
厚さ4cm

聴いてみての感想はバシッって決まった音がでました、低音のブレがないです♪
見た目も質感や安定性抜群です!ちょっと高いですがお勧めのスタンドです(^_^)
サラウンドシステムのフロントスピーカーの位置に取り付けたのでシアターシステムを変更することにしました。
一応明日到着です♪
SONY HT-IS100 ☆
何年かまえに同じゴルフボールシアターを買ってますが、今回新規に買いました(^_^)
今までの7.1chシアターですと丁度B&W CM5-Bを置きたい位置にシアターのフロントスピーカーがありましたので場所をとらないHT-IS100に入れ替えました。

本体&付属品

トップはピアノブラック仕上げです♪

以前もこのちっこいスピーカーが気に入って買ってます☆結構良い音で鳴ってくれます(^_^)

接続画像☆52インチのTVとちっこいゴルフボールシアターの組み合わせもありですね♪

VAIO Pとのバランスも良い感じです(^_^)

ピュアオーディオとシアターの共存は難しいですが満足のいく環境になった気がします♪
…っと思ったんですが、あまりにもサラウンド環境が物足らなくなったので(^_^;)
ONKYO TX-NA609(S)&BOSE AM-6IIIを注文してみました♪
ついでにテレビ台(SONY純正 PDR-WHS1200DW)を2個注文したので部屋の模様替えもしてみます(^_^)
SONY純正 PDR-WHS1200DW ☆を2個☆
ONKYO TX-NA609(S) ☆
BOSE AM-6III ☆
7.1ch用に2個
つづく…
Pioneer SC-LX85 & B&W CM1-B ☆
http://star.ap.teacup.com/pii-no-pc/369.html