3DMark06 5GHzグランプリ☆SLI&CF最速デュアル編☆
証拠画像は3DMark06スコア(解像度1280×1024の画像を含む)とCPU-Z3つ(CPU,Mainboard,Memory)とCoreTempとGPU-Zの画像で1枚で登録☆
※画像のコピーはPrtScを押してから、スタート→すべてのプログラム→アクセサリー→ペイントを立ち上げ、編集の貼り付けで画像保存が出来ます
☆GPUの温度、電圧、クロックをベンチ中モニタリングした画像を証拠画像に入れてのエントリーお願いします(AfterBurner等)
判定基準は、スコアで決定、同スコアの場合は先着順☆
更新は何回でもOKです。
※ベンチを楽しむ為にもスコア判定は一任させて頂きます。
レギュレーション
CPU:CPU4GHz(4900MHz〜5010.00MHz)
VGA:GPU 2 Core、電圧変更OK
OS: VISTA、Windows 7
解像度:1280×1024
冷却:空冷、水冷(CPU、NB、SB、GPU全て水冷でも可)
※違うビデオカードでの複数エントリーできます。
投稿フォーム
NAME:
スコア:
Clock(MHz)FSB&倍率:
CPU&ロット:
Vcore(V):
M/B:
QPI電圧:
Memory:
メモリ電圧:
DRAM Frequency :
DRAM Timing:
VGA:
VGA clock/mem/shader :
OS:
電源:
コメント:
更新日:
エントリーお待ちしてます。piinopc@yahoo.co.jp
1位
NAME:kotaroさん
スコア:40054
Clock(MHz)FSB&倍率:5009.65MHz100.19X50
CPU&ロット:Core i7 3770K L221A963
Vcore(V):1.480V
M/B:MaximusV Extreme
Memory:CORSAIR CMD8GX3M2A2800C12
メモリ電圧:1.65V
DRAM Frequency :1402.8MHz
DRAM Timing:11-13-13-35 2T
VGA:ASUS GTX TITAN & ZOTAC GTX TITAN
VGA clock/mem/shader :1150/1137/1577/1577
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
電源:ANTEC TPQ-1200-OC+CORSAIR CMPSU-1200AJP
コメント:この寒さに助けられ4万点の大台に乗せられました!
更新日:2013/3/31
2位
NAME:kotaroさん
スコア:39317
Clock(MHz)FSB&倍率:5009.74MHz100.19X50
CPU&ロット:Core i7 3770K L221A963
Vcore(V):1.464V
M/B:MaximusV Extreme
QPI電圧:
Memory:G.SKILL F3-2800C11D-8GTXD
メモリ電圧:1.65V
DRAM Frequency :1402.8MHz
DRAM Timing:11-13-13-35 2T
VGA:ASUS MATRIX-HD7970-P-3GD5 CrossFireX
VGA clock/mem/shader :1260/1850/1200/1850
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
電源:ANTEC TPQ-1200-OC+CORSAIR-AX1200
コメント:大晦日によい記録が出ました。来年は3大ベンチ記録更新を狙いたいです!
更新日:2012/12/31
3位
NAME:puhiさん
スコア:38864
Clock(MHz)FSB&倍率:5009.9MHz 100.2x50
CPU&ロット:Core i7 3960XEE 3133B684
Vcore(V):1.504V
M/B:RAMPAGE IV EXTREME
QPI電圧:
Memory:Team TXD316G2400HC9NQC-LJ
メモリ電圧:1.65V
DRAM Frequency :1202.4MHz
DRAM Timing:9-11-11-28 2T
VGA:SAPPHIRE HD7970、XFX R7970
VGA clock/mem/shader : 1270/1775/
OS:Windows 7 Ultimate 64Bit SP1
電源:ENERMAX MAXREVO EMR1350EWT
コメント:HD7970は宝くじみたいになかなか当たりがあqりません・・・・
更新日:2012/3/18
4位
NAME:eCoさん
スコア:38722
Clock(MHz)FSB&倍率:5006.6MHz 105.4x1.25(131.8)×38
CPU&ロット&VID:Core i7 3960x EE(3133A684)
Vcore(V):1.472(CPU-Z)
M/B:ASUS RAMPAGE W EXTRAME
QPI電圧:
Memory:Kingston KHX2333C9D3T1FK3*4
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :1229.7MHz
DRAM Timing:9-11-10-27 1T
VGA:msi N580GTX Twin Frozr II OC/N580GTX Lightning
VGA clock/mem/shader : 1010/2560/2020
OS:Windows 7Pro 64bit
電源:ENERMAX MAXREVO EMR1350EWT
コメント:ライトニングとのSLIはちょっと難しいです(^_^)V
更新日:2011/12/31
5位
NAME:kotaroさん
スコア:38245
Clock(MHz)FSB&倍率:5010MHz100.2x50
CPU&ロット:Core i73960XEE 3133B443
Vcore(V):1.496V(CPU-Z読み)
M/B:ASUS P9X79PRO
QPI電圧:
Memory:G.SKILL F3-19200CL11Q-16GBZHD
メモリ電圧:1.65V
DRAM Frequency :1202.5MHz
DRAM Timing:11-11-11-31
VGA:EVGAGeForceGTX580SC&ASUS MATRIXGTX580P/2DIS/1536MD5
VGA clock/mem/shader : 1000/2500/2000
OS:Windows7 Ultmate64Bit SP1
電源:ANTEC TPQ-1200-OC/SilverStone SST-ST1000-P
コメント:すばらしーまずはベンチ取りました。
更新日:2011/11/20
6位
NAME:いけますさん
スコア:38224
Clock(MHz)FSB&倍率:5010.0MHz (100.2*50)
CPU&ロット&VID:Core i7 3960X Extreme Edition 3133B429
Vcore(V):1.440v
M/B:ASUS Rampage IV Extreme
QPI電圧:なし
Memory:G.Skill F3-17000CL9Q-16GBZH
メモリ電圧:1.645v
DRAM Frequency :1202.5MHz
DRAM Timing:10-11-11-30 2T
VGA:MSI N580GTX Lightning 2-Way SLI
VGA clock/mem/shader : 900/2340/1800
OS:Windows 7 Ultimate (64Bit)
電源:Antec TPQ-1200-OC
コメント:BIOS設定を少し変更してみました。
更新日:2012/01/09
7位
NAME:ぴぃ☆
スコア:38150
Clock(MHz)FSB&倍率:5009.9MHz 100.2MHzX50
CPU&ロット:Core i7 3960X Extreme Edition 3133B430
Vcore(V):1.496v
M/B:RAMPAGE IV EXTREME
QPI電圧:
Memory:Corsair Dominator GT - 1GB DDR3 Memory CMGTX6
メモリ電圧:1.60v
DRAM Frequency :1068.8MHz
DRAM Timing:9-11-10-30 1T
VGA:MARSU/2DIS/3GD5
VGA clock/mem/shader : 890/4300/1780
OS:Windows 7 Ultimate
電源:ANTEC TPQ-1200-OC
コメント:RAMPAGE IV EXTREME&3960X初ベンチです☆
更新日:2011/12/10
8位
NAME:いけますさん
スコア:37693
Clock(MHz)FSB&倍率:5010.0MHz (100.2*50)
CPU&ロット&VID:Core i7 3960X Extreme Edition 3133B429
Vcore(V):1.392v
M/B:ASUS Rampage IV Extreme
QPI電圧:なし
Memory:G.Skill F3-17000CL9Q-16GBZH
メモリ電圧:1.645v
DRAM Frequency :1068.9MHz
DRAM Timing:9-11-10-28 2T
VGA:ASUS MATRIX GTX580 2-Way SLI
VGA clock/mem/shader : 800/2340/1600
OS:Windows 7 Ultimate (64Bit)
電源:Antec TPQ-1200-OC
コメント:Sandy Bridge-E初5.0GHzベンチです。
更新日:2011/12/22
9位
NAME:DJ101Kさん
スコア:36919
Clock(MHz)FSB&倍率:5007.2MHz 100.1MHz×50
CPU&ロット:Core i7 2600K L040B226
Vcore(V):1.384V
M/B:Maximus W Extreme-Z
QPI電圧:
Memory:AU2G733-22GH701
メモリ電圧:1.64375V
DRAM Frequency:1068.2MHz
DRAM Timing:7-10-7-27-1T
VGA:GTX580×2
VGA clock/mem/shader:1000/2000/2300
ストレージ:ST31000524AS
OS:Windows 7 Ultimate 64bit
電源:CMPSU-1200AXJP+ST1500
コメント:ブレーカー落ちる心配ないので、
久しぶりにスポットクーラー(N407-R)で、VGA冷やしてみました。
更新日:2011/10/29
10位
NAME:しげさん
スコア:36312
Clock(MHz)FSB&倍率:5007.1MHz100.1*50
CPU&ロット:Core i7 2700k L131B552
Vcore(V):1.392v
M/B:Maximus W Extreme-Z
QPI電圧:
Memory:G.SKILL F3-17000CL9D-8GBXLD
メモリ電圧:1.65v
DRAM Frequency :1068.2MHz
DRAM Timing:9-11-9-28 2T
VGA:N580GTX Lightning XE
VGA clock/mem/shader :940/4200/1880
OS:Windows 7 Professional64bit
電源:SilverStone STRIDER Gold SST-ST1200-G
コメント:初挑戦です。色々教えて下さい。初心者ですがよろしくお願い致します。
更新日:2011/12/1