
秋日和、久しぶりのサイクリングです。
熊本県山鹿市と熊本市を結ぶ「ゆうかファミリーロード」(全長34km)というサイクリングロードを往復しました。
クルマに自転車を積み、自転車道の起点がある山鹿市に向け発車。
9時20分サイクリング開始、霧がかかり少し寒い中、一路熊本市を目指します。
のどかな田園風景の中を愛車は軽快に進みます。この自転車道路は鹿本鉄道(山鹿温泉鉄道)の廃線跡に作ってあるので、プラットホームの跡や橋脚などが何箇所か残っており、鉄ちゃんと自転車好き両方の心を満たしてくれる楽しい道です。(JR鹿児島本線と並走する所も有り)


途中、ちょっと道を間違えながらも、11時20分終点熊本市段山に到着です。終点近くには熊本城があるのですが、今日はパス。昼ごはんを食べたあと、そのまま来た道を戻りました。終点、山鹿市に2時45分到着。
全走行距離80km弱、ほど良い疲れで楽しいサイクリングでした。

0