

毎日暑いですねぇ。あまりの暑さでやる気が無くなり、二週間プラモを弄っておりませんでしたが、何を作るかさんざん迷ったあげく、よろよろと隼T型(フジミ1/72)を始めました。隼は中学生の頃に作ったレベルのファイターシリーズ以来です。
フジミのキットはプラスチックが柔らかいようですね、細い部品をランナーから切り取るとき折れてしまいます。今回は、座席の支柱が折れましたし、以前に1/72のJu-87スツーカを作ったときは、水平尾翼のつっかえ棒が折れました。ひょっとすると私のせいでしょうか(汗)。
暑いのでコックピットのDアップはやりません。開口部が小さいので、どうせキャノピーを取り付けたらほとんど見えないでしょうから。座席の軽め穴を開け、シートベルト(テキトー)を追加するだけです。
祭り参加の零戦と並べるのが楽しみです

0