いや、すごいです。
2年連続でJ1優勝しました。
途中あぶない時期もありましたが、連敗をしなくなり、しぶとくしぶとく生き残った感じです。
横浜F・マリノスが勝たなかったら、という他力本願の条件もありましたが。
最終戦に自力で勝ったわけですから、やはり気持ちのよい優勝です。
まあ2点ほど残念なことがありましたけどね。
1つは主審のミスジャッジです。
大迫選手の2枚目の警告はあり得ません。
ほかにも、特に前半でおかしなジャッジ出てましたが、こんな大事な試合であのような審判をされてはくやしさが残ります。
もう1つは、広島のファン・ソッコ選手の退場です。
2枚とも必要のない悪質なプレイで、せっかくこの2年やってきた広島の質の良いクリーンな試合に傷をつけました。
まあ、大迫選手は本当に残念ですよ。
魅力あるいいプレイをしていたたけに、「その大迫選手を相手にして、そのうえで勝つ広島」を見たかったです。
まあそれはそれとして。
この1年、楽しかったですよ。
特に若手でいうと野津田、パク・ヒョンジン、浅野、川辺など、とても期待できる選手も出てきました。
岡本は来年も難しいかもしれないけど、少しずつ出場を増やしてほしいです。
ということで、サンフレッチェ広島のみなさん、ありがとうございました。
(H25.12.8)

0