「「サッカーで接触の相手が重傷、賠償命令に賛否」について」
こんにちは。
いや、よく訴訟に踏み切ったと思います。
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20170113-OYT1T50029.html?from=ytop_main5
「スポーツする人は身体障がい者になる覚悟が必要なのか?」
ということでもあります。
現在はプロサッカーでは故意に怪我させるプレイがたくさん見られます。
でも、スポーツだからといって、怪我させてもいいのでしょうか?
僕は 絶対に違うと思っています。
やむを得ない事情で「怪我してしまう」のはしかたありません。
ですが、「怪我させるようなプレイも当たり前だ」というのは、絶対に違います。
危険なプレイは「反則」なのです。
世間一般に置き換えてみたら簡単にわかることですよね。
仕事上で競争するのはいいですが、競争相手を蹴っていいのか?って話ですよ。
いい判決だと思います。

0