「「平成27年度一般入試(後期日程)合格者受験番号の公開について(お詫び)」について」
日常全般
http://www.akita-pu.ac.jp/newsitem2.htm?serial_no=986
えーと、早く公開して何が悪いのでしょうか?
まあ、13時間も早いと、内容の正確性が低かったのかもしれませんね。
載るべき番号がまだ載ってなかったとか。
でもそうであっても、誰も何も被害にあってないので、お詫びというのはちょっとおかしいと思います。
元々予定していた13時間後に公開できなかったのであればダメですし。
載せてはいけないものを載せていたとしたら、大ごとですけどね。
単に「公開するのが早かった」からお詫びするのではなく、そのためにどういうことがあって誰に迷惑をかけたからお詫びする、という文章でないとあまり意味がない気がします。
とりあえず詫びっとけ的な印象も、なくもない感じがしますからね。
(2015/3/24)

0