2008年10月29日(水)
今日も零下。しかしまだマイナス一桁台。いよいよ今日から真冬用のジャケットを着て通勤。朝,歩いて行く。
1・2校時3年生の日語総合。3年生の教室の暖汽は温かくなっている。終了後作文の添削を少し。513号室は5階なので3年生の2階と違ってまだ暖汽の水がまわってこないのだろうか,依然として冷たいまま。
寒くて風邪引きそうなので,早めに帰宅。妻に電話すると新居のほうに行っていると言う。大学前のバス停から306番バスに乗り,重慶路まで。新居は暖汽も入り快適。南向きの部屋の陽光を浴びて横になる。昨日送ってきたAERAと島原新聞を読む。夕方まで過ごし,亜泰富苑前から62番バスに乗り,桂林路まで。少し早い夕食を味都ラーメンで。野菜ラーメンと焼きそばを2人で分けてあって食べる。歩数6218歩。
宿舎は,断水が昨日直ったと思ったら,浴槽のお湯がでなかったのだが,ようやく今日浴槽のお湯も出るようになって快適に入浴できた。

0