2008年10月25日(土)
昨日に引き続いて朝から曇り空。室内で過ごす。午後スーパーに買い物。
16時過ぎに出かける準備。外は雪。16時30分にタクシーを拾えなくて自由大路の途中の横断歩道まで歩いてしまった。やっとのことでタクシーに乗り,大学の南門まで。そこで待ちあわせのS先生を乗せ,日本人教師食事会の会場である日本料理千鶴へ。16時50分に到着。会費120元に名簿のコピー代5元。二十数人と盛況。キムチ鍋やコロッケ・テンプラ・カキフライ・鯖の煮付け・シシャモ・ゲソのから揚げ・等でビールも進む。
2次会はカラオケへということで有志十名ほどで桂林路の某カラオケ店へ。中国式だが日本語の歌も少々。金永というプログラムが日本のカラオケらしい。
おつまみはポップコーンとフルーツの盛り合わせのみ。ビールの小瓶のラッパ飲みという中国式。『ニーシーウォーダメイクイファ』『彩〜Aja』『天使のウィンク』『恋人も濡れる街角』が覚えているリスト。あと何曲か歌ったかもしれない。割り勘で1人77元。
雪の舞う中を歩いて帰る。歩数5865歩。ビールの飲みすぎで頭が痛い。

0