2008年7月3日(木)
I夫妻が朝8時に来訪。ホテルの隣室の工事の音に起こされ,時計を見ると約束の9時に近いのであわてて来たのだが実は電波時計が日本時間を示して時差の分1時間早く到着したとのこと。日本の電波時計は佐賀の電波を拾うらしい。4人で歩いて東北師範大学まで。研究室に行くと内藤先生が読書をされておられた。I夫妻と妻を紹介する。9時40分に管理棟の国際交流科を訪ね,日本語の話せるLさんと一緒に郊外にある某大学へ。2時間ほどしてタクシーで亜泰ホテルのある重慶路へ。昼食を探しにシャングリラホテルの近くに行くと,思い出したのが珈哩工房。桂林路と同じ店が重慶路にも存在するのである。カツカレーやビーフカレー等。暑いので私はカツカレーとビールで。計数十元。亜泰ホテルもイマイチというので,長春の最高級クラスのホテル天天酒店(デイズホテル)に行く。今日は部屋はないが,明日明後日は大丈夫ということなので予約。580元の部屋。豪華房8階の895号室。隣のシャングリラホテルの春宮(シャンパレス)というレストランで明日食事会をすることを決め,予約金として1000元預けてきた。メニューも1200元のセットメニューを2卓。それに飲み物の料金が加わる。
明日の予約ができたところで,亜泰ホテルに戻り連泊の分200元追加して払う。部屋で明日のミーティング。しばらく休む。夕食は川王福の火鍋。4人とも満腹で123元。タクシーで亜泰ホテル経由で帰宅。歩数20938歩。

0