今日は一畳より少し大きいレイアウトを3つ、空中架橋。 pic.twitter.com/juOaK7wuf4
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 14
同じ段にある2つの瀬戸大橋のルートのぶつかり回避。 pic.twitter.com/vP8EduIxDh
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 14
計画変更による未成線。 pic.twitter.com/swOtuMIUwQ
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 14
ちびぺたさん、吹き矢発射! pic.twitter.com/cDU4Q6NvFv
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 15
きゃあああ〜。(片付け中) pic.twitter.com/sqinIsFkyY
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 15
ちびぺたさんスーパーお手伝いマン。 pic.twitter.com/MdKHrTuZXo
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 15
今日はこんなところ〜♪ pic.twitter.com/o95ItFQjmL
― ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 8
全部90度縛りでも、こんな面白いプラレールレイアウトはできるよ。 pic.twitter.com/WrEy3swjqe
― ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 8
こっちも面白い。そしてなじませはゼロです。理論的プラレール講習会。 pic.twitter.com/AUUHAQTQcD
― ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 8
プラレール講習会。楽しいレイアウトが完成! pic.twitter.com/RvSBsbO4tt
― ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 8
本日の現場は常陸大子。水郡線だー! pic.twitter.com/xJIf70l2Em
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 11月 7
「これがあれば、道がないところでもプラレールできますね。」「行けそうだね」 pic.twitter.com/GfrY2QpjdT
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 7
プラレール界のTOKIOを目指す男たち pic.twitter.com/5IxEpfEXXa
— そーなん伸縮ライン@働いたら負け (@SonanLine) 2015, 11月 7
水郡線とちびぺた pic.twitter.com/kM7w4Gwv3Y
— そーなん伸縮ライン@働いたら負け (@SonanLine) 2015, 11月 7
転車台 pic.twitter.com/zkmSIgYZz2
— そーなん伸縮ライン@働いたら負け (@SonanLine) 2015, 11月 7
ちびぺたさん、さわさんにより確保。 pic.twitter.com/3qO9iHfSpU
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 11月 7
@kuten_w こんなイメージしか浮かばなかったのでそっと置いておきますね。
(´・ω・)丿□ pic.twitter.com/9J4cPKbflR
— 夢すずめ (@yumesuzume) 2015, 11月 7
真ん中にたくさん通したかーんじ pic.twitter.com/Fhrh2Iahqn
— そーなん伸縮ライン@働いたら負け (@SonanLine) 2015, 11月 7
今日のプラレールかんせーい。 pic.twitter.com/sNaRWop8nA
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 11月 7
おはよう掛川! pic.twitter.com/8NGtNUawoB
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 6
今日も幅が150だったのでエビナ・スタイルで行きます。 pic.twitter.com/REmOLi7Ouw
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 6
エビナスタイル+アドバンス。今日のプラレールレイアウトは掛川商工会議所で遊べます。 pic.twitter.com/aFfc3kvtjV
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 11月 6