タカラトミー・リニアシリーズ pic.twitter.com/UsLKPuWLl6
— そーなん伸縮ライン@働かないと負け (@SonanLine) 2015, 10月 9
リニアライナー走行中! pic.twitter.com/UdsWtK4hZa
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 10
妙義バトル。中里のGTRを追い詰める拓海のハチロク! pic.twitter.com/8eQVOQxUqc
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 10
後追いのハチロクのコーナリングに気をとられた中里に一瞬の隙が生じた。ラインを外れたGTRは中里のコントロールを外れ、アンダーステアでガードレールに突っ込む…! pic.twitter.com/NwTuH5QXaq
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 10
ちなみに今日の妙義山。 pic.twitter.com/gWACOcDE7n
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 10
フォールドに突入する0系。 pic.twitter.com/iV006SlT6l
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 10
これな…。 pic.twitter.com/VeZh9HbWRW
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 13
まてよ?パルシェで、左右逆相ナナメの連結にれいさんの三角形(おにぎり)の応用形を使って1楕円に集中させる方式を取ったけど、3月の静岡のひな壇の反転構造を使えば、つまりはひな壇の反転によって連結することが可能だったのでは…。ただし、それを周回架橋するのはこれまた至難だっただろうけど
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 21
まあでも、その周回も巨大6角形を作るつもりでやれば問題なかっただろうし、実際使われてたのはナナメレイアウトだったからできたはずで、ジョイント部としても那須の8角形は考慮に値した。結局、単位の連続になりがちでグランドデザインができてないという問題か…。
— ぺたぞう (@pettanesa) 2015, 10月 21
とーちゃく。 pic.twitter.com/aunIvWqjGL
― そーなん伸縮ライン@働かないと負け (@SonanLine) 2015, 10月 9
雛壇できた pic.twitter.com/3feMmGJJ3W
― そーなん伸縮ライン@働かないと負け (@SonanLine) 2015, 10月 9
架橋〜 pic.twitter.com/Z2FTu1AJXU
― そーなん伸縮ライン@働かないと負け (@SonanLine) 2015, 10月 9
本日の現場。 pic.twitter.com/MERR04a5mJ
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 10月 16
ご家庭に1両、モノレールはいかがでしょうか? pic.twitter.com/B8Hu4NAeb3
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 10月 17
ともちゃんさんによるプラレール解体ショー。 pic.twitter.com/qgtxqSNjPJ
— 空転 (@Kuten_W) 2015, 10月 17